コーティング剤のテスト

5月6日に自分の34を磨いてたのですが、その後バタバタしてほったらかしになってました。

住友のコンパウンド 

ハード1 L(極細目)で下地作って
ハード2 L(超微粒子)で仕上げ

電気ドリル+ウレタンバフで仕上げてみました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/127804/blog/26386178/

あまり施工方法がわからなかったのでFRPの部分に傷が‥

今は理屈解ったから大丈夫ですが‥(涙)

磨いたままでそのままと言うのも、何かに侵食されそうな感じだったので、スクール受講前に考えていた施工を行いました。

提供品は届いているのでS7を施工したかったのですが、市販のガラス繊維系コーティングはどんな感じなのかテストしてみたかったんです。

まずは脱脂

本来ならばC-55を使いたいところですが市販のカーシャンプー2度掛け

その後、某ガラス繊維系コーティング剤を塗布
びんびん撥水がうたい文句

スポンジで塗ってから30分後に水洗い、タオルで拭き上げて完了と言うもの。

確かに施工は楽だ。

とりあえずアクセントに。
でも使った物はマイクロファイバータオルだけでしたが(汗)

マイクロファイバータオルは優れ物でした。
自分家に帰って初めて差がわかりましたよ。

スクールのHさんに話していたリアウイングの飛び石はこんな感じ

ここまで小石が飛んでくるんです。

ここにカーボン柄のラッピングを貼りたいですね~(笑)

んでコーティングですが、函館からお世話になっている方が白老カーランドに来ているとの情報から白老まで行って来ました。
道中は休日にもかかわらず快適にドライブを楽しみ(6速5000回転ほどなのでたいした事無いでしょ(笑))

到着したら500円で走れるとの事だったので、本来の目的を忘れ走ってみました。

走行後、リアバンパーに激しい汚れが‥

排気ガス、ブローバイガス、ありとあらゆる油系汚れが付いています。

これだから撥水系は‥

洗車の時は気持ち良いのですが油分を吸着させるんでかなり汚い。

自宅に帰ってきてから本日2度目の洗車。

でも汚れが落ちないです。

私のようなタイプは親水系じゃないと駄目ですね。

話は戻ってコーティング剤ですが、肌触りは良いしDIYせ使う分には良いかと思います。
でも、CBPスクールで学んでしまうと全てに対して物足りないと思ってしまいました。

近いうち、下地からやり直そうと思います。