ブログ内 コーティングメンテナンスページ
2024年よりこちらのページへ移行しております。その関係から、このページは更新しませんので情報が古くなります。
ガラスコーティングはWAXやポリマーコーティングと比べ耐久性が高いのですが、機能性(撥水、親水)は紫外線や酸性雨、水道水に含まれるカルキ、塩カル等が膜状になってコーティングの上に付着してしまう事で効果が弱まります。
施工時にお渡ししているメンテナンスKitを洗車に際に使用して頂ければ効果は回復します。また春先の鉄粉が気になる場合は鉄粉除去シャンプーの使用、ディーラーさんや洗車屋さんでの除去を行ってもコンパウンドを使わない限り被膜には影響はありませんので、早めに処置された方が良いです。
ご依頼の際にコーティング施工証明書及び保証書をお持ち下さい。お持ちではない場合は過去の記録を調べますのでお申し出ください。
保証年数や耐用年数がが切れている車両の場合はサポート外となりますのでメンテナンスはお引き受けできません。
■プレミアムは細かい箇所も洗浄、付着してしまった汚れを取り除き、コーティング被膜上を研磨を行い新しいコーティング被膜を増強する事によって艶感や耐久性、水弾きを向上させます。
主な作業内容
ホイールタイヤ洗浄・洗車・下地処理研磨・脱脂作業・コーティングTOPコートの増強 (または本体の増強)・タイヤワックス
時間 8時間以上
※コーティング剤によって価格が変わります。詳しくはお問合せ下さい。
※プレミアムメンテナンス施工条件、コーティング耐用年数(サポート年数)の50%以下の日数まで可能です。
※更なる仕上げをお望みの場合はダブルポリッシュメンテナンスもございます。
PX・PCX・SPGコート・セラミックプロ9H
※PROMAX EXEは最高50%増しになります。
鉄粉除去・室内清掃・ディテール洗浄
当店は、お客様によって使用環境、保管状況、洗車状況が違う事から1年毎の縛りのある定期でのメンテナンスは義務付けておりません。「必要だからメンテナンスを行うと言うのが当店の考え方」になります。