ポルシェ パナメーラ

ポルシェパナメーラ
アルミホイールコーティング(表 、裏)
285/40-19
255/45-19
まずは現状チェックから
お持込頂いた時に確認しましたが、1本だけ表面に傷がありました(3箇所)。


裏面にはタイヤを組み込むときに出来たであろう傷がありましたが、これは仕方ないと思います。



洗浄後

今回ご依頼頂いたホイールは鉄粉除去剤を噴霧し確認しましたが、ほとんど付いておりませんでした。
しかし、このような汚れが多かったです。
鉄粉と言うよりは、道路のピッチぽい汚れ

糊痕でしょうか?

↓

裏側の文字部分も丁重に洗浄

センターキャップも外した上で裏側も洗浄

洗浄中、釘が刺さっているのを発見

点検修理に出したところ、深く刺さってなく、エアー漏れも無い事から大丈夫との診断でした。
洗浄、脱脂後はブロアーで水分を飛ばしますが、どうしても水分が取りきれないため乾燥させます。
乾燥時は倒れてもホイールに傷を入れないようマットを敷いおります。

乾燥後はいよいよコーティングです。
タイヤにコーティングが付着しないようマスキング

手の脂を付けないようプラスチックグローブを履いてコーティングして行きます。

定着を良くするためオリジナルの施工方法を駆使します。

いったん自然乾燥させ、これを2工程繰り返します。
表面も同様に施工

夏季は水分厳禁時間2時間ですが一泊お時間を頂いております。
冬季は室内温度20度で乾燥時間を夏の倍は欲しいところです。

画像ではわかり難いですが被膜感があります。

センターキャップを装着して完成!

コーティング被膜が独特の艶を出しております。
ご利用ありがとうございました。

アルミホイールを長期間撥水させ優れた防汚効果を発揮するホイールコーティング剤です。
ブレーキダスト等のあらゆる汚れの固着を防ぎます。
完成した皮膜は、水洗いのみで1年以上の効果が持続します。
約700度の熱に耐えれるとの事なのでサーキットユーザーにもお勧めです。
メンテナンス方法
水を掛けながらスポンジ【 TYPE-C 】で洗い流して、
柔らかいタオルで水分をふき取ります。


