未完成のメニューですので、リンク先等に問題がある場合は本サイトのサービスメニューをご覧ください。

外装

ガラスコーティング・セラミックコーティング

お客様のニーズ、駐車環境、使用状況を踏まえたコーティング及びコーティングの機能をご提案させて頂いております。


バイクのコーティング

バイクのガラスコーティング・セラミックコーティングは専門店のカービューティープロ札幌ドーム前へお任せください。オートバイは熱やグリスなどの油汚れやでの劣化を避けられません。車の塗装面と比にならないほどダメージを受ける為、強固なセラミックコーティングでバイクを汚れや熱から守ることが重要となります。

塗装・塗料・石灰・鉄粉飛散(ミスト)でお困りの方

建設現場や外壁工事の際に塗装(ミストや鉄粉)が飛んできてしまい、大切な愛車へ塗装が付いた。鉄粉が付いた。道路の油分除去作業で石灰 等お困りの方が結構いらっしゃいます。

しっかりと除去を行い研磨を行う事で元の状態より良くなるケースがあります。保険で対応できない場合でも、放置せずご相談ください。

コーティングメンテナンス

最近、コーティング施工後のウォータースポットについてお問い合わせが目立つので、改めて記事にさせて頂きます。

内装

クリーニング

「うっかりコーヒーをこぼしてしまった」「ペットのニオイがなかなか取れない・・・」 ヤニだらけのお車や、シート1脚だけしてほしい等、そんな方、是非ご相談ください。最高のテクニックと最良のケミカルでお客様ニーズに合わせ各コースをご用意しており可能な限り対応いたします。

※嘔吐によるクリーニングは行っておりません。




レザーコーティング

本革インテリアの保護コーティングです。

本革に付着するホコリや汚れなどを減少し、長期間にわたって美しさを維持します。

さらに優れた撥水性能を持ち、ドリンクなどの液体がこぼれても球状に弾き、簡単に拭き取ることが可能でシミになるのを防ぎます。

また高い耐紫外線性は紫外線によるダメージから本革の老化を減少させ、新品時の柔らかさを長期間にわたって維持します。


内装樹脂パーツコーティング

内装フルコーティング

内装パーツ全てにコーティング施工が可能

防汚れ性能や摩耗に強く、素材の色あせ、擦り傷や泥汚れ等からパーツを強力に守ります。

隅々までコーティングをご希望される方にお勧めのマニアック商品です。

【風合いは変わらず純正を維持】

施工したことによって風合いが変わらず自然な仕上がりとなります。また内装コーティングを施工することでテカリや硬くなって劣化することを防ぎ、耐紫外線も非常に優れたコーティングとなります。

各種フィルム

スモークフィルム

クルマをオシャレにキメる、プライバシーを確保する。
これらはオートフィルムの基本機能です。

オートフィルムには大きく分けて透明タイプとスモークタイプの2種類があります。

透明タイプは見た目を変えることなく紫外線や赤外線をカットすることで車内の快適化を実現します。フロントガラスへの貼付も可能です。

一方スモークタイプは色味のバリエーションも豊富。スタイリッシュな外観を作り上げたり、プライバシーの保護にも役立ちます。こちらはリアガラスにのみ貼付可能です。

透明断熱フィルム

明るくスッキリとした視界はそのままで、様々な機能がドライビングポジションを快適にします。 可視光線透過率89%の美しい透明度。フロントガラス、運転席・助手席ガラスにも貼ることができます

ラッピングフィルム

80種類以上にも及ぶ色調や質感はオリジナリティーあふれる演出が可能です。塗装と見間違うほどの輝きを放つグロス系、しっとりと落ち着いた雰囲気を奏でるマット系、スタイリッシュな風貌を強調するブラッシュド系、重厚感あふれるカーボン調などの質感に組み合わされた多彩な色調。あなたのイマジネーションを刺激してまさにオンリーワンのスタイリングが楽しめます。

プロテクションフィルム

愛車を守る透明フィルムの事です。

車両の外観を保護し、愛車を手放す時のリセールバリューにも貢献します。

プレミアム級ポリウレタンフィルムとスクラッチ傷などに強い自己修復機能をもつトップコートにより、飛び石、温度変化、塩水、虫から車両を守ります。
容易に施工が可能で、曲面への追従性が抜群です。

ウィンドウプロテクションフィルム(STEK Windshield DYNOflex)

補助カメラやセンサー付きのフロントガラスが増えると共に、交換時、エーミング作業等が必要となり、フロントガラスの破損にともなう交換リスクは高まっています。

以前は飛び石被害があっても年に1回までは等級据え置きでしたが、保険の制度が変ってしまいガラス修理・交換で気軽に保険を使うことが出来なくなってしまいました。

修理されない、または交換しない場合、車検に通るか?使用時にひび割れが増大してしまう可能性(北海道では急激な氷点下でのリスク)、売却時に評価減となってしまう。等、パチンと小石が当たっただけで色々な問題が出てきます。

そこで注目を浴びてきたのが「ウィンドウプロテクションフィルム」です。

ヘッドライトスモークプロテクションフィルム

ヘッドライトやテールレンズをスモークにすることのできる、ドレスアップアイテムです。

紫外線や飛び石などからヘッドライトを保護することが主たる目的であったプロテクションフィルムですが、ドレスアップ効果を加えたのが、「スモーク」プロテクションフィルムです。

オプション

ウィンドウ撥水コーティング

ウィンドウ撥水コーティングは一般で使われるシリコン系、業務用で使われるフッ素系があります。シリコン系は施工が簡単、安価ですが持ちが悪いのがデメリット。フッ素系は持ちが良いけど高価です。

当店で使用しているPRO純正 PGS-33「フッ素シラン系ウインドウ超撥水コーティング」は単なる撥水コーティングではなくボディーガラスコーティングにも使われるシランと言う成分が配合されており、ガラス面の微細な隙間(ミクロの世界)に浸潤し結合、窓ガラス表面へ薄いガラス質の被膜を作ります。

このガラス質の被膜は窓ガラスへウロコやカルシウムなどの汚れがつきにくいこと、付着しても簡単に落とせる事が特徴となります。撥水効果が弱くなってもガラス質の皮膜は汚れから窓ガラスを保護するため、当店では単なる撥水加工ではなく「ウィンドウ撥水コーティング」と表現しております。

アルミホイールコーティング

アルミホイール専用のガラスコーティングを施工することによってホイール表面の保護、長期間撥水する事によって優れた防汚効果を発揮させ、ブレーキダスト等のあらゆる汚れの固着を防ぎます。


樹脂パーツ コーティング

新車の時には黒々していた樹脂部品、年数とともに熱や紫外線で白く劣化したり、ワックスが白く残ったり‥

このような時には「シラン系(ガラス質)樹脂パーツ用効果皮膜」でコーティングする事により黒い輝きを取り戻し長期間保護することが出来ます。

ナンバープレート コーティング・メッキモールクリーニング

ナンバープレートはボディーコーティングの際に同時の施工させて頂いておりますが、破損されたり駐車環境によって汚れてしまったりと意外とお問合せがありますので判りやすいようにメニューにしてみました。使用液剤はセラミックプロ9Hになります。

ヘッドライトクリーニング・リペア

ヘッドライト再生の新技術は日本製、特殊な溶剤(コーティング剤)でヘッドライトの素材であるポリカーボネートの表面を溶解しながらコーティング剤を浸透・定着させるというもので、耐久性は約3年(メーカー発表値)、そしてなんといっても仕上がりの透明感は専用クリア塗装をはるかに凌ぎます。

ソフトトップコーティング

ファブリックや布向けの超撥水タイプのコーティングです。

コーティングすることによって表面を汚れや変色・有害な化学物質から保護するとともにドリンクなどをこぼしても染みこむのを防ぎます。 ファブリックシートはもちろんのこと、アルカンターラやバックスキン、オープンカーの幌など屋外でも効果を発揮し、優れた撥水効果で降雨時も雨水がビーズのように転がり落ちます。

エンジンルームクリーニング

エンジンは外気の汚れ等が大量に侵入し、さらに熱を持っているので、しつこい汚れがこびり付いています。その汚れやホコリを落とし、艶出しを行うことでボンネットを開けた時の古臭い感じを一新し、キレイなエンジンルームに復元します。

ノックスドール

40年以上に渡りボルボが純正採用しているノックスドールなら、 確かな効果で最高レベルの防錆をお約束します。


デントリペア

ショッピングセンター・立体駐車場・ファミリーレストラン等、最近の駐車場って狭い所が多いですよね。

駐車する時に細心の注意を払っていても、ドアを開けた瞬間に「コツン」なんてことも・・・。

そんな車のエクボを直してしまうのがデントシステムです。