三菱 アウトランダー PHEV ステップガードシステム

三菱アウトランダ- PHEV
ステップのキズ防止のため、カーボンラッピングの施工で入庫です。
納車されたばかりなので緊張します。
まず、フィルムとボディーに汚れやゴミが入り込まないよう洗車を行います。
こちらのお車は、ディーラーさんで撥水タイプのガラスコーティングを施工されてましたので撥水用カーシャンプーを使います。

泡立てた上で優しく、ワンウエイ方向に洗います。
泡がボディーの色で見えない‥

コーティングされていても洗車で水垢が落ちない場合があります。

そのような場合はメンテナンス剤で簡単に落とすことが出来ますよ。


水分をふき取り後は施工部分に粘着促進剤を塗りこみます。

下準備も終わってステップへのラッピングシートを施工します。

正確にカッティングして丁寧に貼り付け


持ち込まれたプロテクションフィルムを施工
微妙に見えるかと思います。

続いてリアは

カーボンの下には持ち込まれたプロテクションフィルムを貼ってます。見えませんが(汗)
当店オリジナルのスクラッチガード(エッジ用)を角に15~20cmにカットしたものを施工

画像は助手席側ですが運転席側ももちろん施工してあります。
今回持ち込まれたプロテクションフィルムは大きい物を2分割にして運転席と助手席ステップへ施工
小さい方も2分割にして後部ステップへ施工しました。
お持ち頂いたプロテクションフィルムの説明書ではキレイに貼る事は不可能だったと思います。
3M製のスクラッチガード(プロテクションフィルム)の扱いに慣れていたので問題なく施工できましたが、DIYでは失敗する可能性大です。それぐらい難しいんです。
新しいお車の出発点に関わることができ光栄に思います。
ご利用ありがとうございました。
よいカーライフをお過ごしください。
カービューティープロ 札幌ドーム前
代表 (PRO No 2287)



