アルファロメオ 156 ギアミガキ+α

アルフェロメオ156の入庫です。
黒なので洗車キズが目立ちますが、ギアミガキ(ライトポリッシュ)での変化をご覧下さい。
アルミホイールコーティングも施工しますので汚れを落として行きますが
結構手ごわい汚れが付着して落ちてくれません。


研磨力の強いトラップネンドも使用しましたが、焼き付きと思われる固着が落ちなく
これ以上行うと素材を痛めてしまう危険性から、この辺でやめておきました。

外装はワックスのカスのような物が数箇所ありました。

なかなか洗うことの出来ないドアヒンジや全てのすき間を専用液剤を使用して汚れを落とします。


洗車はたっぷりの水とたっぷりのカーシャンプーを使用して優しく行います。


そのまま鉄粉を除去しますが、黒のお車は目視では見え難いのでクリーナーで反応を見た上で除去しました。

鉄粉に以外のピッチも付いている場合もあるのでグローブを履いて感触を確かめます。

問題なければ濯いで拭きあげて弱い部分にマスキング
ボンネットの膜厚は237ミクロン、結構厚いです。

洗車キズが目立ちます。

天井、右側がミガキ後

ドア、ミガキ後は鏡のようになります。

トランクが良い感じで撮れたので参考までに。
ミガキ前

↓

今回の磨きは深いキズは落とせませんが、浅めの傷は落とします。
コーティングへ続く
※ギアミガキとは
研磨2工程、深いキズは落とせませんが浅い傷は落として艶を出す事が出来ます。
※ミガキ名称「ギアミガキ」はカービューティープロ ハラダ様よりお借りしています。


