北海道唯一の洗車ソムリエ講師資格者「福原章智氏」  が実際の現場で様々な製品を試し、北海道の特性に合わせた素材を研究、開発期間5年を経て、セラミックコーティングを「カーメイキング札幌(プロ用高品質資材)」からリリース!

最大5層まで施工できます。

またセラミックプロトップコートをトップコートとして使う事で気持ちの良い撥水を演出するとともに、あまり変化のないと言われるパールホワイトも漆を塗ったような潤いのある光沢を演出します。

洗車ソムリエについて

開発の背景

弊社所在地である北海道札幌市は、ほぼすべての製品の起点である関東(東京都)関西(大阪府)とは外気温の差(氷点下から真夏日(約40度)がある事で満足いくコーティング資材が少ない現状を温度管理、焼付処理等の技術でカバーしておりましたが、セラミックプロ9H登場により激変!

しかしながら高価な点は否めませんでした。

もっと良いコーティングを体験してもらいたいと言う思いから開発され、すでに相当数の施工を行っており、光沢が良いと好評です。

製品の特性

〇最大5層まで施工可能

〇最大硬度9H

〇マイナス40度のモンゴルで様々な検証
※熱帯地方での開発を行っているコーティングは数あれど、超氷点下でのテストを行っているコーティングは皆無です。
〇グラフェン成分を北海道の特性に合わせて配合
〇低撥水性によるセルフクリーニング特性
〇驚くほどの光沢性

〇TOPセラミックコーティングを追加する事で更なる紫外線対策、光沢性、気持ちの良い撥水性を演出する事が出来ます。

店長

グロスコートの場合は開発段階で寒い場所で使われるコーティングとして氷点下40度のモンゴルでのテストを行った製品です。

※セラミックプロはロシアで開発されたコーティングで、いずれも氷点下を想定しております。

業界歴20年以上の研磨職人「TANAKA」

この寒い場所と言うのがポイントで、近年のセラミック系コーティングはアメリカや熱帯のシンガポール等、経済が発展している国での開発とテストが多く基本北海道の気候と耐薬品性(北海道では融雪剤 )に難があります。

グラフェンとは

グラフェンとは

「人と車にやさしく」「自分に厳しい」妥協を一切しない洗車ソムリエ講師資格者のプロデュースした新コーティング剤をぜひお試し下さい。

※さすがグロスコートと言う名称だけあって研磨無しの塗装面に施工した場合の光沢感は1番だと思います。

厳しい認定制度

高品質のプレミアム ケミカル「カーメイキング札幌」製品は、「カーメイキング札幌」で規定の技術講習を受け、製品の専門知識と性能を最大限に引き出す高い技術力を有した認定マイスターが在籍する店舗でのみ販売が可能です。

カービューティープロ札幌ドーム前はカーメイキング札幌 販売代理店として認定されましたので取扱いが可能となりました。

認定施工店の基準

①コーティング施工ブースを完備していること(隔離された環境)
②遠赤外線乾燥機を導入している(ここ大事 北海道では殆ど無い)
③信頼があるコーティングプロショップであること(経験の乏しい新規開業者はNG)

最低この3つをクリアしていなければ取り扱うことは出来ません。

グラフェンセラミックコーティング「グロスコート」施工例

洗車ソムリエ取材

2018/6 “NHK”ほっとニュース北海道(6/27 18:40)にせ洗車ソムリエによる洗車方法が放映されました。


下地処理研磨

お客様のニーズに応えれるよう新車、経年車合わせて9種類の下地処理研磨コースをご用意しています。

新車
 LEVEL0鉄粉除去、ピッチ除去、脱脂等のコーティングを施工する上で最低限の下地処理になります。 状態の良いお車、磨きに抵抗のあるお客様に(無料)
 LEVEL1走行距離100km以内 ヘアースクラッチ、軽度の水垢、保護フィルムの糊の除去。 水垢や保護シートの糊痕など除去する事、WAX等の脂分を完全に取去る事により脱脂効果が高まり塗装面とコーティングの結合効果が増します。
 LEVEL2 LEVEL1に更なる光沢を演出、エッジラインが強調され新車本来の以上の美しさになります。近年は塗料の水性化により映り込みがボケたお車が多いのですが、LEVEL2で光沢度が上がります。またバフ傷を除去します。輸入車はこちらが最低ラインと思われます。なお、使用している機材液剤はバフ傷がつくことはあり得ません。
 LEVEL3内覧会、ショーレベル磨き (参考 ブログ イベント施工をご覧下さい) 経年車のライトポリッシュとほぼ同等になりますので、更なる光沢を希望のお客様はこちらが最適となります。
経年車
 Easy○研磨1工程(研磨量 約0.5μm) 状態の良いお車。コストを考えられる方。
 ライトポリッシュ○研磨 2工程(研磨量約1μm~2μm) 〇目安 登録3年以内 ○コンディションの良いお車や価格を重視されるお客様 ※深めに入った洗車キズは残ってしまいますが、軽度であれば目立たなくすることが出来ますのでツヤのみ重視の研磨となります。 ※※研磨2工程でよく使われる名称 鏡面研磨
 ミドルポリッシュ○研磨 3工程(研磨量 約3μm~5μm) 〇目安 登録5年以内 ○塗装面を平滑化し経年車であれば新車以上の美しさに‥ ※出来る限り傷を取り除き、塗装面を平滑に整えて光沢復元させる事によって、新車以上の美しさを演出します。 ※研磨3工程でよく使われる名称 鏡面研磨または復元鏡面研磨
 ハードポリッシュ〇目安 登録5年以上 ○更なる美しさを追及します。安価な板金塗装を行っている場合は研磨作業で仕上がりが困難になりますので追加料金が発生します。(膜厚計で全てわかりますので自己申告をお願いします。価格内で最高の仕事を行います。)
 スペシャル○究極の美しさを追求します。 塗装の状態、厚さ、使用状況によってはお勧めしません。

オプションについて

ウィンドウ撥水コーティング:PRO PGS33・アルミホイールコーティング等同時施工でお得なオプションも豊富にご用意しております。

コーティングの考え方詳しくはこちらご覧ください。

入庫されたお車で気が付いた点

お問合せ

お問い合わせは電話、メール、LINEで承ります。