2014/5【トラブル】メルセデス・C240 昨年、他コーティング店にてボディーを研磨、3年耐久タイプのコーティングを施工されたようですが、 ボディーの異変に気がつき、縁合って当店へ相談へいらっしゃいました。 普段は別のお車があるため、年数回しか乗っておらず、また洗車も汚れていない事から1回だけ洗ったとのことでした。 PCX-S7 PCX-S8ハイブリッドコーティング
メルセデス・C240
昨年、他コーティング店にてボディーを研磨、3年耐久タイプのコーティングを施工されたようですが、
ボディーの異変に気がつき、縁合って当店へ相談へいらっしゃいました。
普段は別のお車があるため、年数回しか乗っておらず、また洗車も汚れていない事から1回だけ洗ったとのことでした。
気になる点とは
屋内ではうっすらとしか見えませんがオーロラと言うミガキの痕です。
これが全体に発生しています。
お客様が気が付いた点はモヤモヤしたオーロラでしたが、このような場合に良くあるのが‥
ポリッシャーで付いてしまったミガキ傷、バフ傷です。
ライトの関係で光の周りしか写っていませんが連続した巻き傷です。
なぜこのようなケースが発生するのか‥
1、安価に施工したため研磨力の強いミガキを1工程だけ行った。
2、状況に応じた機材、コンパウンドを使用していない。
3、塗装面を把握するための光源を使用せず蛍光灯のみで磨いた。
4、屋外で磨いたためチリがバフに噛んだ。
5、またはシャッター等で外気を遮断していない。
6、チリやホコリがでてしまう車両整備を同時に行っていた。
7、そもそも磨きを理解していない。
と想像されますが支払った金額を聞くと「1」はありえませんでした。
他にはすき間にコンパウンドのカスがあり、かなり除去しましたが取りきれない物も存在します。
これはマスキング不足が原因です。
ミガキ・コーティング施工に関して
さて気を取りなおしまして施工事例のご紹介です。
お車の塗装の厚さですが、パネルごとに厚さが違いすぎます。
ボンネットの厚さは当時の塗装としては薄いような気もしますが判断が出来ません。
Cピラーはさらに薄いですが、これも判断が出来ませんので加減してミガキを入れます。
先の説明にも書きましたがコンパウンドのカスを入れないよう、また弱い部分を守るため最低でもマスキングはこれぐらい行います。
ボンネットがモヤモヤしています。
トランクもモヤモヤしています。
バフ傷による巻きキズ
↓
↓
オーロラ
↓
磨き傷
↓
磨き傷
↓
1stポリッシュでこのぐらいです。オーロラが発生していますがきちんと消します。
研磨中、チリでも巻込んだかのような痕
↓
ここも磨き傷
↓
トランク
ここもバフ傷が酷い、しかも深い‥
↓
フロントガラスにはコーティングの拭き残し‥
てか、ここに何故付着するか不思議です。
左Cピラーにも深めの巻き傷
↓
気をつけながら研磨を入れてますが、バフ傷とオーロラが発生します。
強度の磨きなのでこれが普通
↓
何工程も経てキレイになります。
下地を完成させた後はコーティングを実施
今回は平面部にPCX-S7(低撥水)、横にPCX-S8(撥水)を施工してみました。
どちらも通常のコーティングの2~3倍の皮膜、艶、対すりキズ性能、防汚性能です。
オーロラも消え高級車らしい貫禄が復活!
また発色状態も最高です。
写り込みが鏡のようです。
ビフォー
↓
アフター
※公平を期すため光源は同じくオートモードで撮影しています。
前回のBMW.325と違い、今回のメルセデスは塗装が柔らかく感じましたので磨き方も当然変化させて対応しております。
カービューティープロスクールを卒業して2年経ちましたが、やはりDIYで磨き屋に進まないで良かったと今回のメルセデスで思いました。
きちんとした理論が無ければ何年仕事をしていても今回のケースのように仕上がりが悪いお車を作ってしまいますから‥
気をつけた点は、パネルによって塗装の厚さが違うのと、運転席とフロントフェンダーが再塗装されている事から過度のミガキを入れないことでした。
深く磨かないでバフキズを取る事は実質不可能なので、塗装を痛ませないで目立たなくする。そんなイメージで施工させて頂きましたので、状況によっては見えてしまう可能性もあります。
お客様も喜んでいただき、施工者としても嬉しく思います。
また何かございましたらご相談頂ければと思います。
管理コード:KKJ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2013年 東京モーターショー出品車 施工技術協力店
2014年 札幌モーターショー出品車 施工技術協力店
カービューティープロ 札幌ドーム前
〒 062-0051
札幌市豊平区月寒東1条17丁目4番29号
http://www11.ocn.ne.jp/~cbp_spd/.htm
TEL :011-799-0865
ホームページ
※ホームページ,ブログの更新を発表します。
※店舗状況、ブログの更新を発表します。
小林兄弟自動車