2015年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 pro-sapporo コーティング メンテナンス BMW・X3 スタンダードメンテナンス 一昨年、ボディーコーティングを施工させて頂きましたBMW・X3 定期的にメンテナンスでご入庫されてます。 BMW X3 PX-V300(親水、防汚性重視タイプ)BMW X3 フルミガキ &nb […]
2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo コーティング メンテナンス スズキ・ジムニー 2014年2月にPCX-V110を施工させていただいたスズキ・ジムニー メンテナンスでのご入庫でした。 コースは鉄粉除去があるスタンダード 駐車環境が悪いのか凄い鉄粉です。 &n […]
2015年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 pro-sapporo 9.コーティング施工で大事な事 【技術 】塗膜計測のための膜厚計 本当と嘘 膜厚計について 研磨を行う際には塗装の状態を把握するため、膜厚計で塗装状況を把握し適正な機械と液剤を選定、有限の塗装面を磨きすぎる事(過研磨)の無いようにしています。 計測についてウソホント サンプル車両 マツダ・CX- […]
2015年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 pro-sapporo 9.コーティング施工で大事な事 【コーティング剤について】オリジナルと称してアマゾン等の通信販売で一般向けに販売されているコーティング剤を業務用と偽り施工されているケースが見受けられます。コーティング名称は必ず検索で調べる事をお勧めします。 よく耳にするオリジナルコーティングについて ここでのオリジナルコーティングとは、一から開発に携わり商品化したものと定義します。 本当にオリジナルでしょうか? セラミックプロ認定施工店の中にはオリジナルを作って施工されてい […]