2016年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 pro-sapporo 99.絶版車 日産・R34 スカイライン ヘッドライト 経年劣化により傷んでしまったハードコートを除去し、透明のプロテクションフィルムで保護
2016年7月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 pro-sapporo (プレミアム)セラミックプロ9H 2016/7 レクサス・LX570(202ブラック) CeramicPro 9H ボンネット 恵庭市より カラスが悪戯し、ボンネットへひっかき傷が発生! 研磨で消えそうですが、せっかくなのでと言う事でボンネットへセラミックプロ9H 4レイヤーを施工させて頂きました。
2016年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 pro-sapporo 内装(レザー)コーティング 2016/7 BMW・X5 Ceramic Pro LEATHER 札幌市豊平区よりレザーシートコーティングのご利用誠にありがとうございました。 BMW・X5の革シートへ「Ceramic Pro LEATHER」を施工いたしました。
2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 pro-sapporo (スタンダード) トヨタ・アルファード(202) PCX-S7 札幌「お車のガラスコーティング」 新車時にディーラーさんで親水タイプのコーティングを施工されていたようですが、年数が経過し、いったんリセットでのご入庫でした。
2016年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月8日 pro-sapporo コーティング メンテナンス 2016y コーティングメンテナンスについて ガラスコーティングはWAXやポリマーコーティングと比べ耐久性が高いのですが、機能性(撥水、親水)は紫外線や酸性雨、水道水に含まれるカルキ、塩カル等が膜状になってコーティングの上に付着してしまう事で効果が弱まります。早期の […]
2016年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 pro-sapporo 【外装】出張業者によるやっつけ作業 2016/7 トヨタ・ランドクルーザー80(202) PV-V300(親水タイプ) 札幌「お車のガラスコーティング」 トヨタ・202ブラックはどうしても洗車傷が入りやすい 可能な限り研磨で良い状態へ
2016年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 pro-sapporo (スタンダード) アウディー・TT PRO PCX-S7 進化系ガラスコーティング 低撥水タイプ 平面上のミガキ傷 適切な機材やケミカルを使用されないとこの様になるケースは多い。 塗装は有限、可能な限り対応させて頂きます。
2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 pro-sapporo 6.研磨&コーティング施工【経年車】 【トラブル】レクサス・GS 埋める研磨剤・埋めるコーティングか? 5年ほど前に他コーティング店にてプレミアムタイプの2層コーティングを施工されたとの事 施工時はピカピカして美しかったそうですが、日が経つにつれて画像のような状態に‥ 5年ほど前に他社様にてガラスコーティングを施工されたようですが、 プレミアムタイプを施工されているにもかかわらずもの凄い汚れと傷だらけ。 なんか説明と違う様な気がしますが‥。