2025/2 日産・セレナ 車内クリーニング PROコースとヘッドライトクリーニング

10万キロオーバーの日産セレナ。いったんリセットでクリーニングのご依頼
画像の通り廃液は強烈な汚れ具合ではありますが、距離相応ですのでこの車が特別と言う訳ではありません。どのお車のこれぐらいの汚れはありますので、長く車を使われた場合はこの様なクリーニングをお勧めします。
樹脂パーツ部分の汚れ

ご自身で掃除をする場合は雑巾で水拭きをすると思いますが汚れは100%取れません。イオンマルチクリーナーを使用する事で洗剤を使って汚れを取るではなく、イオンの力で汚れを浮かせる事でアレルギーが気になる方には最適な方法と考えます。



乾燥後はセラミックプロテキスタイルでコーティング



ページコンテンツ
ヘッドライトクリーニング
ヘッドライトは長年使っていると黄変・白濁が気になってきますが、最近では光量が足りず車検NGの場合があり緊急での対策を依頼されるケースがあります。
今回のセレナも10万㎞オーバーでこの様な状態
右側


左側


ヘッドライトクリーニングは軽度から強度までのレベルがありますが、今回は強度です。
そのために徹底した養生


↓↓↓↓↓↓↓


この状態を維持させるためプロテクションフィルムを貼ります。

↓↓↓↓↓↓↓



ヘッドライトクリーニングは整備工場やカー用品店さんでも軽度のクリーニングとして行っているケースがあり、費用も数千円で済むケースがありますが

大事なのはクリーニング後です。その対策を行わないと最悪は数週間で元に戻ります。

今回はプロテクションフィルムを貼る事で紫外線をガード