【下地処理】ディティール洗浄について

↓↓↓↓↓↓↓

ディティールウォッシュ=細かい部分洗浄

カービューティープロの特色としては、コーティング作業の際、他社ではあまりやらないディティール洗浄に力を入れている点です。ディティール=細かい部分の洗浄です。具体的に言いますとエンブレムやすき間の水垢です。

経年車のコーティングの際には細かい部分の洗浄を行います。

〇PROコースでは汚れ落しから始まり仕上げまで徹底的にお車を綺麗にします。

〇スタンダードコースでは簡易洗浄になります。

※全研磨作業はスタンダードコースが入っておりますので別途費用は掛かりません。

↓↓↓↓↓↓↓

これぐらいであればスタンダードコースで対応出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓

ドアヒンジは

画像程度の汚れはスタンダードですが

↓↓↓↓↓↓↓

スッキリしました。

汚れが激しい場合でお客様が望まれる場合はPROコースも可能

ディティール洗浄 価格

スタンダード

エンブレムや隙間など基本的に外装

価格目安 無料

下地処理研磨 ミドルポリッシュ以上

PRO

トアヒンジ、リアゲート等の内側、希望により様々な場所に対応します。

価格目安 8,000円~50,000円

※状態が悪い場合で希望される場合は最高5万円位を目安としてください。

※PROコースは可能な限り洗浄を行いますが、必ずしも完璧をお約束はできません。それはお車によって形状、状態が違うからです。

※他店および板金屋さんの痕跡はPROコースでしか対応せざるを得ませんのでご理解頂けますよう宜しくお願い致します

※外注により作業依頼された場合はご依頼がない限りスタンダードコースで対応いたします。

メインページへ

合わせてお読み下さい「コーティング施工の大事な事」

コーティング施工で大事な事

フォローお願いします