GRヤリスの飛び石対策に!リアフェンダーを守るストーンガード(プロテクションフィルム施工)事例|札幌市豊平区・カービューティープロ札幌ドーム前

1stエディション プレシャスブラックパール
リアフェンダー一部に飛び石のハゲがありました。
慣らし中なので飛ばしてはないと思いますが、様々な車種を見た限りGRヤリスは塗装が弱いような気がします。
この事から飛び石を気にされる場合は、プロテクションフィルムを貼るかマッドガードぐらいしか対策が無いような気がします。


開発テスト
フロント部分ま直撃被害が予想される形状
イメージとしてはこの様に保護

貼り付け

フロント部分はなるべくカットするのが嫌なのでヘッドライトの応用で1枚貼りです。
※冬期間に剥げる可能性がありますので、その場合はもう少しカットして貼り直します。

ドア下でカットしてますが目立たないかと思います。

リアバンパーの飛び石が当たり緒そうな場所はプレスラインを意識して目立たないように作成。
※フロントの場合は1枚で貼ってますので、冬期間に剥離する可能性があります。 分割で貼ると剥げにくいと思います。


プロテクションフィルムはカット済の場合
リアフェンダーからドアがアッセンブリーになっておりまして
施工すると左右で15万、
ロッカーパネル左右セットで約10万
合計25万くらいですのでかなり高額になります。
ご紹介させて頂きました、ストーンガード(プロテクションフィルム)の場合は
コンピューターでカットしない事と最低限の資材で済むため下記金額で収まります。
リアフェンダー 左右で45000円程度。
フロント部分とリアバンパー追加で各 10,000円くらいです。
※現車確認必要です