【YouTube先行公開】2024/12 トヨタ・ランドクルーザープラド 202ブラック 岩内郡よりPCX-S8ガラスコーティング ご利用ありがとうございました。

お客様におかれましては2年ほど前に当店でしっかりと研磨を行い、PCX-S8を施工させていただいておりましたが、この度、走行中に左車線からの強引な割込みにより接触事故が発生!フロントバンパーから左側面、リアバンパーにまで広範囲に被害が及ぶ事故となった様です。

私の話で恐縮ですが、高速道路走行中、左車線が詰まっていたので、追い越し車線へ車線変更し、前車の追い越しを行っていたところ、大型トラックが突然追い越し車線に入ってきました。完全に真横に自分の車がいたので、とてもじゃないですがまともなドライバーは車線変更すら出来ないと判断すると思いますが、その帯広ナンバーのトラックは違いました。緊急ブレーキ、最近のお車はハザードが点滅します。幸い僕の車はスポーツタイプでありPFCブレーキパット(サーキット用)もあって避けることが出来ましたが、これ通常のブレーキパットなら大事故ですよ。

世間ではあおり運転がと大きく報じられ、原因を作った側がなぜか被害者になると言う、変な報道が目に余りますが、これで僕が怒って行動したらあおり運転になるんでしょうね。

そのトラックを抜くときに、例えば見えなくてごめんねとか何らかのジェスチャーがあるのかと思ったら、何も見ていないボケーとした感じでしたね。それとも知らないふりをしていたのか? 早朝だったので酒でも飲んで運転していたのか?いずれにせよトラック=職業と見るのはやめる事にしました。

さてさせ、ランドクルーザープラドですが、半分以上が再施工になる事から、せっかく入庫するなら全部やり直しをしてほしいとの事から、修理部分は保険会社、それ以外の任意部分はお客様負担で全体をリセットを行い、前回と同じ撥水性スタンダードガラスコーティング(3年耐久)PRO PCX-S8を施工させていただきました。
ーーー

動画では研磨を行う際に必要な光源の為、黄色く撮影されますが、照明は様々な色温度が必要であり、すべて白色の照明や多角形型の蛍光灯の場合は撮影はキレイに写りますが研磨のレベルは低いと判断できます。求めるものが研磨なのか写真の写り具合かです。

何を目標としているのかは照明で判る。

PPFやラッピング、デントリペアは色の再現が判った方が良いので白色や多角形のヘキサゴン蛍光灯が良いですが研磨はコントラストが必要なのでNGです。
https://pro-sapporo.com/blog/2024/09/a6/
ーーー
〇施工内容

下地処理
研磨:ハードポリッシュ
ディテール洗浄:ライト(無料)

コーティング:スタンダード PCX-S8(PFP) 撥水タイプ

〇施工記録

※スタンダードタイプは4種類 撥水性のPCX-S8(弾力性被膜)、撥水性低撥水のPCX-V110(硬質系皮膜)、低撥水性のPCX-S9(弾力性被膜)、親水性のPX-V300 これはお客様にニーズ、環境において機能性を選択できるようにしておりますが、親水方向のコーティング剤を使う場合は油分の多いコンパウンドではコーティングは定着しません。

コーティングを施工される場合は親水性を扱っているか否かが大切で、ラインナップがすべて撥水性の場合、研磨は油分でのごまかしを行い、撥水タイプのコーティングを行う事で油分の使用が判らなくなります。また氷点下などの硬化できない環境での自己満足施工では水弾きがコーティングと考えてしまう方には親水性を理解すらできません。

そこへ毎回のようにメンテナンス剤の使用をされ撥水効果を持続させるという事は、定着の弱さを物語っているような物ですので、コーティングを施工される場合は親水性の有無を確認された方が良いと思います。

〇夜間の気温が低い北海道

北海道ではセラミックコーティング・ガラスコーティング、フッ素樹脂コーティングはカーボンヒーターが必須と考えます。

〇コーティングの焼付処理
https://youtu.be/xhXimtwsmBE

カービューティープロ札幌ドーム前ではカービューティープロブランドのコーティング剤を取り扱っておりますが、基本施工は同じでも当店の有る北海道札幌市では様々な検証から地域に基づいた施工法というもの確立しております。その一つとして徹底した温度管理です。寒い北海道では当たり前です。

まだまだコーティングの施工温度には達していない北海道、特に夜間の気温低下は硬化不良の原因となります。

車は冷え切ってますので、常温域まで温める必要がありますので温水による洗浄は必須です。

しかし中には必要ないと言い切るコーティング施工店もあります。

磨いてコーティングを塗るとしか考えられない人には必要にない行為なのでしょう。

しかしどのコーティングも施工する場合の適正温度と言うものがあります。目安として常温ですが、これは関東圏を想定した場合は通常20度です。この20度とは何でしょう?気温?それとも車のパネル温度??

答えは両方です。

温水洗車に始まりカーボンヒーターによる焼付処理、乾燥時間をただ置いてあるだけではなく、温度湿度を保ち適正なエージングなどですが、これ意外と軽視されている部分です。

当店の取り扱いコーティング「セラミックプロ9H」施工店会副会長「車の119番 福原様」に教えられた言葉ですが、「行わない理由は誰でも考えるけど、行う理由はほとんどの人が考えない」と言う物です。

つまり普通は軽視されがちな工程ですが、その部分特化した考え方、これがカービューティープロ札幌ドーム前の考え方なのです。

カービューティープロ 札幌ドーム前
〒 062-0051
札幌市豊平区月寒東1条17丁目4番29号
TEL :011-799-0865