Youtube【ヤマハ・XSR900】セラミックプロ9H 4レイヤー施工&プロテクションフィルム|苫小牧市よりご入庫

北海道・苫小牧市よりご来店いただいたお客様のYAMAHA・XSR900。美しいボディを長く守るため、プレミアムなセラミックコーティング「Ceramic Pro 9H(疎水性)」の4レイヤー施工を行いました。

施工内容

ーーーーーーーーーーーーーー

✅ セラミックプロ9H(疎水性)4レイヤー施工
✅ タンクなどの部分研磨(軽度のキズ除去)
✅ ヘッドライト、メーター、キーシリンダー周辺へのプロテクションフィルム施工

ーーーーーーーーーーーーーー

特にメーターやキー周辺は、鍵や爪などで細かなキズが入りやすい部位。透明のプロテクションフィルムで物理的にガードし、美観を長期間維持します。バイクのように塗装面が少ない乗り物こそ、「保護」の考え方が重要です。

■ セラミックプロ9Hとは? 世界40ヵ国以上で導入されている、次世代セラミックコーティング。 重ね塗り可能なマルチレイヤー構造により、以下のような特長があります:

🔹 最大10層まで施工可能なマルチレイヤー構造
🔹 高硬度(9H)による優れた耐擦傷性能
🔹 疎水性・防汚性・耐紫外線・高温耐性(750℃)

その性能は、美観維持はもちろん、過酷な北海道の気候や走行条件にも適応。バイクにも安心してお勧めできます。

■ セラミックプロ9Hは、正規認定施工店のみが施工可能 このコーティングは、専門知識と設備が求められるため、認定施工店のみが取り扱い可能。

当店は、 ・専用の密閉型コーティングブース完備
・遠赤外線乾燥機による確実な硬化
・Ceramic Pro Japan副会長の直接認定を受けた施工店

という条件を満たしており、札幌エリアでも数少ない正規認定店です。

■ よくある「なんちゃって多層コート」に注意 一部では、”多層”と謳いながらも、実際には市販簡易品やWAX・シリコンを重ねただけの施工例も見受けられます。

当店では、使用製品や施工工程をすべて開示し、「本物の多層コート」を責任を持ってご提供しております。

YouTubeでも施工の様子をご紹介しています:

https://youtu.be/5bE0ZoPiWo0

バイクにこそ、本物のコーティングとプロの技術を。 XSR900のようなネイキッドモデルにも最適です。

---------------

カービューティープロ札幌ドーム前

〒062-0051 札幌市豊平区月寒東1条17丁目4-29
TEL:011-799-0865
WEB:https://pro-sapporo.com/

---------------

#XSR900 #セラミックプロ9H #バイクコーティング #プロテクションフィルム #札幌コーティング #YAMAHA

フォローお願いします