【YouTube先行公開】BMW 320ツーリング|苫小牧市より|ブラック塗装の固着汚れを徹底除去&PCX-S8ガラスコーティング施工

苫小牧市よりご入庫のBMW 320ツーリング。
近隣工場などからの排煙の影響と思われる汚れがボディに固着し、ブラックの塗装面がまるでマットブラックのような状態になっていました。

通常であればウィンドウさえキレイにすれば“カッコよく見えてしまう”レベルですが、これは明らかに異常な状態です。

施工内容

  • 研磨作業:固着した汚れを徹底除去
  • ガラスコーティング:カービューティープロ スタンダード「PCX-S8」を施工
  • ウィンドウコーティング:PGS-33スタンダードウィンドウコーティングで汚れ除去

特に左側面は汚れが強固で、通常では見えませんがイオンデポジットも確認されました。

北海道施工のポイント

寒冷地での施工には独自の注意点があります。

  1. 温水洗浄で適正パネル温度を確保
    • 16℃以下では硬化不良を起こす可能性があるため、冬季でも安定した施工温度を維持します。
  2. 焼付処理とエージング
    • コーティング施工後にカーボンヒーターで焼付処理
    • 30℃で12時間のエージングにより、コーティングを完全に安定化
  3. 油分の管理
    • 油分はコーティングにとって大敵
    • 油分が多いコンパウンドで研磨した場合、撥水コーティングで誤魔化せても親水タイプでは影響が出ます

北海道の環境下でも、これらの手順を踏むことで完全硬化したガラスコーティングを施工可能です。

フォローお願いします