2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 pro-sapporo コーティング メンテナンス 2018/1 BMW・X1 (アルピンホワイト) ライトコース セラミックプロ部分再施工でご入庫、札幌市清田区のX1様、せっかくの入庫なのでと言う事でコーティングメンテナンスを行いました。
2017年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 pro-sapporo コーティング メンテナンス 2018/12 BMW・540i (アルピンホワイト)セラミックプロスポーツメンテナンス 本年9月にセラミックプロ9Hを施工させていただきました540i、エンブレム除去後セラミックプロ9HとTOPコートであるLightを施工し、セラミックプロスポーツでメンテナンスを行いました。
2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 pro-sapporo コーティング メンテナンス トヨタ・プリウス ライトコース 昨年10月ダイヤモンドメークを施工させていただきましたプリウス。1年経過したことからコーティングメンテナンスでのご入庫でした。 鉄粉除去を行いライトタイプのメンテナンス完了です。 ? 同時にウィンドウ撥水コーティング(PRO PGS-33)も施行いたしました。
2017年12月24日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 pro-sapporo コーティング メンテナンス 2017/12 スバル・WRX S4(クリスタルホワイト・パール) ライトコース 千歳市よりコーティングメンテナンスのご利用ありがとうございました。 コーティングメンテナンスでのご入庫。 平面部に鉄粉ではない何かが付着しザラザラておりましたがスッキリさせてます。
2017年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 pro-sapporo コーティング メンテナンス BMW・528 セラミックプロスポーツメンテナンス メンテナンスでご入庫の528 微妙な汚れが付着したため念のためセラミックプロスポーツでメンテナンスを行いました。汚れは簡単に除去できましたので、また気持ちよくドライブできると思います。
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo コーティング メンテナンス ダイハツ・キャスト プレミアムメンテナンス プレミアムメンテナンスはコーティング表面に付着した汚れを研磨で除去し、コーティングを強化していくポリッシュ&コーティング増強になります。今回メンテナンスのキャストは2年前の新車時にコーティングを行い、昨年1年目でプレミアムメンテナンス、今回もプレミアムメンテナンスをご依頼いただきました。
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 pro-sapporo コーティング メンテナンス ポルシェ・カイエンGTS セラミックプロスポーツ 先にプロテクションフィルムでご紹介させて頂きましたカイエンGTS、セラミックプロ9Hを施工されて1年ほど経過しましたのでコーティングメンテナンスを行いました。今回は状態が良いので鉄粉除去を行いセラミックプロ9H専用メンテナンス剤「セラミックプロスポーツ」で仕上げました。
2017年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 pro-sapporo コーティング メンテナンス BMW ・320ツーリング(アルピンホワイト) プレミアムメンテナンス 他社様でコーティング施工された320ツーリングですがコーティングメンテナンスでのご依頼でした。 他社でコーティング施工した車両はどのようなコーティング皮膜かわかりません。 仮に鉄粉除去剤や他のケミカルを使用した場合、撥水パターンが変わる可能性もありますし、 定着不良なコーティング膜の場合、撥水基が乱れる場合もあります。 温度管理の出来ない大型工場の場合はほぼ上記が当てはまりますが‥
2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo コーティング メンテナンス アウディ・A7 セラミックプロスポーツ まだまだ良い撥水状態ですが、セラミックプロスポーツにてメンテナンス
2017年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 pro-sapporo コーティング メンテナンス 2017/11 スバル・WRX STI(クリスタルホワイト・パール) ポリッシュメンテナンス(セラミックプロ スポーツ) 札幌市厚別区よりコーティングメンテナンスのご利用ありがとうございました。 昨年、セラミックプロ9Hを施工させて頂きましたWRX、JR沿線の駐車している環境なので鉄粉の付着が目につきますが、今回は何故か水滴の幕で全体が包まれておりました。お客様は間違ったお手入れはしないはず?