-
2018/4 Ford・EXPLORER TITANIUM 昨年(2017)PCX-S7を施工させて頂きましたFord・EXPLORER TITANIUM ビックサイズのお車です。この度コーティングメンテナンスでのご利用でした。 ブラックのお車はコーティング表面にうす傷や汚れがどうしても目立ちますので、ポリッシュメンテナンスがお勧めです。 札幌市清田区からのご利用ありがとうございました。昨年(2017)PCX-S7を施工させて頂きましたFord・EXPLORER TITANIUM ビックサイズのお車です。この度コーティングメンテナンスでのご利用でした。 ブラックのお車はコーティング表面にうす傷や汚れがど...
-
Ford・EXPLORER TITANIUM PRO PCX-S7登録後、約1年の車ですが、塗装面にスケールが付着し美観を損ねておりました。 ガラス濃度の高いコーティングを施工された場合、状況によりこの様なケースが見受けられる事があります。 Ford・EXPLORER TITANIUM...
-
2016/4 フォード・フィエスタ(レースレッド) PRO PCX-S7(親水性低撥水・艶・耐擦り傷・防汚性)ガラスコーティング 札幌市豊平区よりご利用ありがとうございました。納車より数日経過しておりましたが、傷もなくとても良い状態でしたがコーティングの下地処理 ナノポリッシュ(新車ミガキ LEVEL1)を行いPCX-S7を施工させて頂きました。 PCX-S7はイメ...
【コーティングの機能(水流れについて)】物事は表と裏、黒と白、メリットとデメリットとあるのが当たり前で、コーティングでは大まかに言うと撥水と親水。水が弾くか弾かないかです。 私店長は個人的には撥水大好きですが、当然専門なのでメリットとデメリットを理解しております。