2013年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo カーラッピング 三菱 アウトランダー PHEV ステップ ドアステップのキズになりやすい部分にカーボンシートの施工を依頼されました。 希望としては外から見えない事だったので、可能な限り目いっぱいテスト施工してみましたが‥ シールを貼ったようにしか見えず‥ 質感は良くなかったので […]
2013年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo カーラッピング ホンダ N-BOX カスタム グリル 納車直後に持ち込まれたホンダ N-BOXカスタム オーナー様の希望により、グリルのメッキ部分の一部をカーボンでラッピングしてみました。 弱い部分にマスキングをして保護します。 & […]
2013年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo ヘッドライト関連 マツダ ミレーニア 旭川市からお持込頂きましたヘッドライトです。白濁+熱が入った傷が目立っておりました。
2013年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 pro-sapporo 9.コーティング施工で大事な事 【施工環境】札幌でのコーティング施工は温水の洗浄が常識 ガラスコーティングは気温16度以下では加水分解、脱水縮合(固まりません)が出来ません。 冬季間、冷え切ったボディーを冷水で洗車するという事は、更に塗装面を冷やすことになります。また花粉の除去に必須項目です。 温水による洗浄 ガラスコーティングは気温16度以下では加水分解、脱水縮合(固まりません)が出来ません。 または定着不足により初期トラブルの原因となります。 冬季間、冷え切ったボディーを冷水で洗車するという事 […]
2013年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 pro-sapporo 6.研磨&コーティング施工【経年車】 トヨタ アルテッツァ ガラスコーティング PCX-V110(撥水) 施工するコーティング剤はPCX-V110 撥水タイプのガラスコーティングです。 硬化するまでの間、犠牲被膜になってくれるオーバーコート剤も施工します。
2013年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 pro-sapporo コーティング剤の種類 【スタンダード】撥水タイプガラスコーティング「PCX-S8」(撥水・艶・対すり傷・防汚性) PCX-S8の主成分は100%高純度シリコーン。 ケイ素(Si)と酸素(O)から形成されるシロキサン結合を主鎖(骨格)に側鎖にメチル基をまとった分子構造は強固な結合をしているにも関わらず、しなやかさを併せ持っています。 […]
2013年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 pro-sapporo 6.研磨&コーティング施工【経年車】 トヨタ アルテッツァ フルミガキ こちらのアルテッツァは白でソリッド色 クリアー層が無いのでくすんで艶がありません。 おまけに水垢が多く、補修した部分との差が目立っておりました。
2013年2月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo ウィンドウフィルム トヨタ アルテッツァ 本日の札幌は大雪です。 作業場の前は‥ 雪で大変なことになってます。 札幌ドームも雪煙で見えませ~ん(汗) このような状況で入庫したお車は トヨタ アルテッツァ
2013年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 pro-sapporo 99.絶版車 コーティング 研磨 リセット BNR34 スカイラインGT-R このような使い方をすると、通常の5年分に相当する汚れと傷みが発生します。 フェイスブックには公開していますが、今から5年ほど前の画像です。 場所は白老 […]