2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 pro-sapporo コーティング メンテナンス 2016/2 スバル・レガシィB4(クリスタルブラックシリカ)今回ご紹介させて頂きますB4は2012年に親水タイプのPX-V300を施工させて頂いたお車ですが 適度なメンテナンスを行っておりますので状態は極めて良好です。 メンテナンス終了、お引渡しを待ちます。 毎年この時期になりますとメンテナンス依頼が多くなりまして、スペシャルなメンテナンス以外は2~5時間で終わることからバタバタと時間に余裕がなく画像があまり […]
2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo 6.研磨&コーティング施工【経年車】 【トラブル】トヨタ・ハイエース コーティング部分再施工 昨年末コーティングをさせて頂きましたハイエースですが、雪の落下でルーフを修理、左右クオーターパネルもぼかしを入れたらしいとの事でした。
2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 pro-sapporo 99.絶版車 2016/2 三菱・ランサーエボリューション シートクリーニング リアシート、助手席のクリーニングでした。 こちらはリアシート おでんの汁がこぼれたとの事
2016年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 pro-sapporo 【外装】出張業者によるやっつけ作業 2016/2 レクサス・RX450h(スターライトブラックガラスフレーク) PCX-S7 恵庭市よりご利用ありがとうございました。 ※※※※※※※※※※※※※※※ 励みになりますので1日1クリック、よろしくお願いします♪ 車整備・修理 ブログランキングへ にほんブログ村 ※※※※※※※※※※※※※※ 中古で購入、洗車キズが気にな […]
2016年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo 5.研磨&コーティング施工【新車】 日産・エクストレイル モードプレミア(ブリリアントホワイトパール) PCX-S7 更新が大幅に遅れ申し訳ありませんm(__)m でも励みになりますので1日1クリック、よろしくお願いします♪ 車整備・修理 ブログランキングへにほんブログ村 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ […]
2016年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 pro-sapporo 1.お知らせ ヘッドライト プロテクションフィルム 平成28年2月16日~17日とプロテクションフィルムの講習に行っておりお問合せのお客様に対応できずご迷惑をおかけしました。 プロテクションフィルムはドアハンドル、ドアエッジ、ステップ、リアゲー […]
2016年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 pro-sapporo 9.コーティング施工で大事な事 【照明】蛍光灯下での研磨やコーティング作業について 蛍光灯の下でも研磨とコーティングは出来ますが、塗装面のしっかりた研磨は塗装面が見えないのでクオリティーは高いとは言えません。また見えない物を作業する場合は無駄な研磨の割には仕上がりが悪いケースもございます。 【施工環境】コーティング施工にとても大切な特殊照明についてでは、研磨とコーティングを行うには明るい照明ではあまり相応しくなく、特に流行りの高精度LEDは芳しくない事(スウェーデン製を除く)を説明させて頂きました。 【施工 […]
2016年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 pro-sapporo 6.研磨&コーティング施工【経年車】 アウディ・A6アバント(グレイシアホワイト) プロガラスコーティング 更新が遅れて申し訳ありません。 でも励みになりますので宜しければ1日1クリックお願いします♪ 車整備・修理 ブログランキングへにほんブログ村 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ […]
2016年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo 進捗状況 RX お客様へのご報告になります。 助手席ドア 研磨された痕 コストを抑えるため安価なマスキングテープを使用したため(と思われる)ノリが残っておりました。 コンパウンドのカスが数か所発見されました。 […]
2016年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 pro-sapporo 9.コーティング施工で大事な事 下地処理各コース 料金の算出方法 下地処理洗浄(ディティール洗浄)+下地処理研磨+コーティング=合計価格 下地処理洗浄(ディテール洗浄)について 【下地処理】ディテール洗浄について 細かい部分の洗浄ですが基本無 […]