
トヨタ・ハイエース
ディーラー様からのご依頼でした。
今の札幌は雪溶けで泥が多く大変汚れております。


しかし、思ったより艶感があり、この様な場合はきっと‥
やはり‥


いたる所にコンパウンドが入り込んでおり除去が大変
って事は何処かで研磨されたので艶感があったわけです。

マスキングは最低でもこの位行わないとダメですね。


マスキングの必要性
○パネルのエッジやプレスラインなど、塗装の薄い部分や弱い部分の塗装を剥がさない為。
○パネルのエッジやプレスラインなど、塗装の薄い部分や弱い部分の塗装を更に薄くしない為。
○樹脂部分の保護
○すき間にコンパウンドの粉を入れないようにする。
※ボンネットやドアにプレスラインが多いので、磨きすぎて薄くなり過ぎないようにする目的もあります。
宜しかったらこちらもご覧下さい。当店へご入庫いただいたお車で気が付いた点
やはり‥
バフ傷多数

↓

オーロラだらけですね。

↓

こちらも凄いことになってます。

↓


↓


↓


↓


↓


↓


↓

アフターは1stポリッシュ後なので若干のオーロラが見られますが、このあと数回の研磨でクリアーにしてます。
コーティングは低撥水・対すり傷性に優れたPCX-S7






詳しく見る









光源を変えるとさらに美しく見えます。





トヨタ・ハイエース(ブラックマイカ)
下地処理 : ハードポリッシュ
コーティング : PCX-S7(低撥水・艶・対すり傷・防汚性)
お車は一見キレイに見えましたが研磨されたことによる光沢なのでバフ傷、オーロラが発生しておりました。
部分によっては深すぎる場所もありましたが可能な限り除去しております。
このぐらい研磨を行うと塗装面は鏡のように反射しとても美しくなります。
---お手入れ---
洗車をする場合は中性のカーシャンプー(ノーコンパウンド)を使用し、たっぷりの水を使った手洗いを行ってください。
○カービューティープロの専用シャンプーはR-011 or R-012(撥水タイプ)です。
1,620円
洗車スポンジは216円で販売しています。
コーティングをしていても、徐々に水垢が付着し艶が少なくなってきますので、そのような場合はメンテナンスをお勧めします。
ご自身で施工される場合はR-113(低撥水タイプ)、またはR-511 ウォーターアドヴァンス
を使ってください。
詳しくはこちらをご覧下さい。
低撥水、滑水タイプのコーティングをされている方
コーティングの考え方詳しくはこちらご覧ください。
当店の考え方
経年車コーティング
お得なキャンペーン実施中です。
ご利用ありがとうございました。
——————————————————————
励みになりますので1日1クリック、よろしくお願いします♪

車整備・修理 ブログランキングへ
にほんブログ村
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年 東京モーターショー出品車 施工技術協力店
2014年 札幌モーターショー出品車 施工技術協力店
2013年 東京モーターショー出品車 施工技術協力店
カービューティープロ 札幌ドーム前
〒 062-0051
札幌市豊平区月寒東1条17丁目4番29号
http://www.cbp-spd.sakura.ne.jp/
TEL :011-799-0865
ホームページ
facebook
※店舗状況、ブログの更新を発表します。
