2017年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 pro-sapporo アジャスター様へ BMW・X1 (アルピンホワイト)部分再施工 バンパー、左フロントフェンダー、左前ドア、サイドステップ、Aピラーを部分再施工致しました。
2017年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 pro-sapporo (スタンダード) 2017/7 フォルクスワーゲン・ゴルフ とても鮮やかなゴルフですが屋外駐車の為、どうしても塗装面の痛みは避けられません。 可能な限り傷を除去するハードポリッシュで一新です! PRO PCX-V110 ガラスコーティング とても鮮やかなゴルフですが屋外駐車の為、どうしても塗装面の痛みは避けられません。 可能な限り傷を除去するハードポリッシュで一新です!
2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 pro-sapporo 5.研磨&コーティング施工【新車】 2017/7 マツダ・CX-5(マシーングレープレミアムメタリック) PRO PCX-S8コーティング 納車後すぐにご入庫頂きましたCX-5。 マツダ車のマシーングレープレミアムメタリックは相当数施工させて頂きましたが、新車ミガキLEVEL2ぐらいの下地処理を行うとコーティングに頼らない素晴らしい光沢を演出します。 納車後すぐにご入庫頂きましたCX-5。マツダ車のマシーングレープレミアムメタリックは相当数施工させて頂きましたが、新車ミガキLEVEL2ぐらいの下地処理を行うとコーティングに頼らない素晴らしい光沢を演出します。
2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 pro-sapporo コーティング メンテナンス BMW・X5 ポリッシュメンテナンス 他社様にてコーティングされていたお車ですがメンテナンスでのご依頼でした。当初はライトタイプを考えられていましたが、この手の濃度の高いガラスコーティングはスケールが強固に食い込むことが見受けられます。予想通りライトでは除去不能の為ポリッシュメンテナンスと致しました。
2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 pro-sapporo 車内クリーニング 日産・スカイライン(V37) PROコース 中古購入したところタバコ臭が気になるとのご依頼でした。
2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo カーラッピング 2023/11 トヨタ・プリウス ルーフラッピング 札幌市白石区より ご利用ありがとうございました。 プリウスの太陽光パネル装着車はルーフの後端のみボディーカラーであるホワイトですが、ここの部分をカーボンシートによるラッピングで違和感をなくしました。
2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 pro-sapporo (プレミアム)セラミックプロ9H 2017/7 プリウスのヘッドライトへCeramic Pro 9H 10Layer+TOPコートであるLightの施工を完了致しました。 倶知安町よりご利用ありがとうございました。 プリウスのヘッドライトへCeramic Pro 9H 10Layer+TOPコートであるLightの施工を完了致しました。 CeramicPro9Hは、疎水性効果でイオンデポジットの付着も軽減し水弾きも抜群 […]
2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo ウィンドウフィルム ボルボ・V40 Cross Country ピークスモーク 一番濃いピークスモークを貼らせて頂きました。丸見えだった室内のプライバシー性が向上しました。
2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo 6.研磨&コーティング施工【経年車】 アウディ・TTs PRO PCX-S8 進化系ガラスコーティング 撥水タイプ 新車時にディーラー様でコーティングされておりましたが2年経過したところで一旦リセットでのご入庫。一見きれいなお車ですが特殊光源の下では全体的に膜状のスケールが付着しており研磨で落とすしかありません。 研磨しスケールの除去、塗装面を平滑化させることで鏡面になりますので大変美しくなります。 仕上はPRO PCX-S8 こちちら通常のコーティングの約3倍の柔軟性を持った厚みになり、対擦り傷に優れ 撥水タイプなので洗車がしやすいのがメリットになります。
2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 pro-sapporo プロテクションフィルム BMW・X3 Bピラーへプロテクションフィルム Bピラー部分へプロテクションフィルムを貼り小傷対策を致しました。 経年車コーティングで入庫された場合は必ずと言っていいほど研磨を掛けますが プロテクションフィルムを貼る事で良い状態が長続きします。