2012/10 R32 GT-R ガンメタ 下処理 その1

平成4年式 R32GT-Rが入庫しました。
約20年選手の割にはとても程度が良い車両です。
お車をお預かりし、作業場へ移動させた時
車の軽さに驚きました。
32R全盛時、重いと言われていましたが、34と比べると軽い
これをパワーアップしたら、結構いけそうな感じ♪
っと趣味の部分はこの辺にして
お車の移動の際にはシートとビニールで養生
土足禁止車両ですが、私の足臭をつけるわけには行きませんので‥

まずはタイヤハウス、タイヤ&ホイール洗浄から

ホイールはBBS製

きれいに見えますが鉄粉が‥

所々にWAXのカスがありました。

エンブレムの周りの汚れを

その他、気になる点を洗浄


コツコツと汚れを落としていきます。



ここの文字はきれいに磨きすぎると角の色が剥げてきますので、
今回のような洗浄方法がBESTです。(自分のHCR32で色が薄くなった経験あり)

ドア、ヒンジ

ナンバーは

かなりキレイにします。

全体をシャンプーして

鉄粉を取ります。

ボディーの傷をチェックして膜厚測定
ボンネット、ウオッシャーの近く

全体をマスキング
年式の割にはとてもきれいな車両です。



明日へ続く‥


