-
2021/3 トヨタ・GRヤリス ストーンガード(リアフェンダーへプロテクションフィルム)GRヤリスは形状による飛び石被害が想定されますが、その中で自車のフロントタイヤより巻き上げた飛び石がリアフェンダーへ直撃するのが特に考えられます。  ...
-
メルセデス Cワゴンのナカジマ様11月末にクリーニングのご依頼を受けましたが、お電話番号を紛失してしまいました。 こちらをご覧になられましたら、お電話いただけると助かります。 カービューティープロ 札幌ド...
-
2020/11 YCCS認定資格試験2020年11月12日~13日の2日間でヤナセカーケアシステム(YCCS)認定資格試験を受け、正式に協力会社として登録されました。 YCCSとは 全国のすべての拠点で同じ品...
-
第2世代GT-Rの今後を考える。(他車種もOK)本年より自身のお車が復活した事により、年数の経った車に対してメンテナンスの重要性、今後を考える機会が多くなりました。 特に第2世代のスカイラインは平成の初めからを考えると30年越えとなっ...
-
2020年 夏季休業のお知らせ平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら弊社では下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。 ご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何...
-
2020/6 先日のタイトル「セールストークに振り回されないようにして下さい。」の結果が出ました。BMW・M35ガソリンスタンドで洗車を行った際に 「コーティングが効いていないので鉄粉が付着している!」 「鉄粉除去を行ってコーティングを行った方が良い」 と...
-
セールストークに振り回されないようにして下さい。黄砂と鉄粉の見分けもつかない。ろくに撥水状態も点検しない。ノルマの為なら何でもあり? 先日当店で施工したお客様よりお電話があり、 ガソリンスタンドで洗車を行っ...
-
【コーティングの乗換え割】他社でコーティング、新車時ディーラーでコーティングされた場合、お客様のニーズに合わない下地処理や環境を考慮しない施工が良く見受けられます。 また中古車を購入された際に出張業者による雑な研磨作業により悔やまれるケースも目にします。 施工をされて2年以内なら当店のセラミックプロ9H、SPGコート、PROMAX EXE等、耐久性の良いコーティングへ乗り換えてみませんか? 最大25%まで割り引きます。画像は経年車であるにもかかわらず研磨(下地処理)を行わず、ただ単に撥水させただけのお車。そのようなお悩みを抱えているお客様限定!! 他社でコーティング、新車時...
-
新型コロナウィルスの感染拡大に対する当社の対応についていつもカービューティープロ札幌ドーム前をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 現在、流行している新型コロナウイルス等の感染症予防 不要不急を重く受け止め次のようにお願いしたく思います。 1...
-
昨年 低撥水タイプのコーティング(SPG Cort Type-T)を施行させて頂きましたホンダ・CR-Zの状況夏用アルミホイールのコーティングでご来場のホンダ・CR-Z(クリスタルブラック・パール)さんは、昨年「SPGコート Type-T(2層式、低撥水・艶・対すり傷...