はじめてコーティングの施工を考えている方へ ブログにてコーティング施工時の注意喚起を行っておりましたが、初めてコーティングする方には良く意味が解らない部分が多いという声がありましたので順を追って説明しようと思います。 コーティング施工で大事な事 このページではコーティング施工において大切な事、お客様がコーティング店を選ぶポイント、お客様自身がお車のケアを行う際に注意しなければならない点を記述しておりますのでお店選びの参考にされて頂ければと思います。 冬期間及び低温施工を余儀なくされる北海道におけるコーティングの注意事項 コーティングは温度、湿度による化学変化で被膜を形成する製品ですが、そのためには基準となる関東での常温( 温度20度前後)で行わなければなりません。その温度管理に対して何も考えず施工されるケースが北海道では特に目立ちます。
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 pro-sapporo 9.コーティング施工で大事な事 はじめてコーティングの施工を考えている方へ はじめてコーティングの施工を考えている方へ 札幌市
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 pro-sapporo (スタンダード) 2022/6 ジープ・コンパス 札幌市豊平区より【スタンダードガラスコーティング】PCX-S9(低撥水・防汚性)ご利用ありがとうございました。 冬期間の事故により修理を余儀なくされたジープコンパス、修理後、全体を整ててコーティングをとのご用命でした。 研磨コースはミドルポリッシュ! 単純に磨くではなく使用する機材、何よりも力率の強い照明は無駄な研磨 […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 pro-sapporo (スタンダード) 2022/6 日産・ルークスハイウェイスター(アッシュブラウン)札幌市白石区より【スタンダードガラスコーティング】PRO PCX-S9(低撥水・防汚性)ご利用誠にありがとうございました。 カービューティープロ札幌ドーム前ではコーティング施工際に焼付処理を必須と考えております。 ガラスコーティングの成分によっては湿度と温度で硬化し、完全硬化まで数週間とするものが多く、その間に酸性雨等があればコ […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 pro-sapporo 5.研磨&コーティング施工【新車】 2022/6トヨタ・ランドクルーザー300 GRスポーツ(プレシャスホワイトパール)札幌市北区より【プレミアム】完全2層式ガラスコーティング「SPGコートType-H(B1H1)超撥水」 お客様におかれましては、3台目のご入庫誠にありがとうございました。 お車の注文時よりコーティングのお申し込みを頂いており、スムーズなご入庫取りました。 ※現在非常に混みあっておりまして、お申し込みから施工の […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 pro-sapporo (プレミアム)セラミックプロ9H 2022/6 トヨタ・ランドクルーザー200(ホワイトパールクリスタルシャイン)札幌市南区より世界的コーティング「セラミックプロ9H」ご利用ありがとうございました。 しっかりと磨き上げ極上の光沢を演出! 世界的なコーティング「セラミックプロ9H」のご利用でした。 照明について 傷をスポットライトで撮影し、アフター撮影でスポットライトを消してしまうケースもありますので注意が必要です。ま […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 pro-sapporo 5.研磨&コーティング施工【新車】 2022/トヨタ・GR86(クリスタルホワイトパール)札幌市清田区より【プレミアム】完全2層式ガラスコーティング「SPGコートType-H(B1H1)超撥水」ウインドウフィルム プロテクションフィルム お客様におかれましては、2台目のGR86 トムスフルエアロのご入庫誠にありがとうございました。 もう1台は奥様用のお車を低撥水、今回のGR86は撥水性と、駐車状況、使用頻度にて水の流れ方を決定! お車の注文 […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 pro-sapporo 9.コーティング施工で大事な事 コーティング施工後について コーティングメンテナンス カービューティープロ札幌ドーム前は、お客様によって使用環境、保管状況、洗車状況が違う事から1年毎の縛りのある定期でのメンテナンスは義務付けておりません。「必要だからメンテナンスを行うと言うのが当 […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 pro-sapporo 9.コーティング施工で大事な事 アルミホイールコーティング作業について ボディ用の流用は致しません。アルミホイール専用のガラスコーティングを施工することによってホイール表面の保護、長期間撥水する事によって優れた防汚効果を発揮させ、ブレーキダスト等のあらゆる汚れの固着を防ぎます。 アルミホイー […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 pro-sapporo カーラッピング 2022/6 トヨタ・ハリアーのサイドパーツへカーボンラッピング 千歳市よりご利用ありがとうございました。 サイドのメッキ部分を外されてのカーボンラッピングのご依頼 シーラント(保護剤) ラッピングフィルム・プロテクションフィルムの保護剤 ラッ […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 pro-sapporo 9.コーティング施工で大事な事 研磨作業について 下地処理研磨技術 近年は道具の質が向上した事によって、あまりにも惨すぎる研磨は少なくなってきましたが、高トルク型のポリッシャー使用が目立ちます。しかし理論が無ければ良くて80%の仕上がりです。 下地処理研磨技術について […]