2012年に親水タイプのガラスコーティング(PX-V300 )を施工させて頂きましたスバル・レガシィB4
コーティングメンテナンスでのご入庫でした。
耐用年数は過ぎてしまっておりますが、8年目でもそんなには悪くありません。
親水タイプのガラスコーティングはビジュアル的(水玉コロコロの撥水)には感動がなく、洗車に癖がありますが、駐車環境があまり良くない方や洗車などお手入れが出来ない方には長期的見た場合は雨染みやスケールが少なく、メンテナンスもライトタイプで収まるケースが多いです。
こちらのオーナー様の記録
親水タイプのメンテナンスはいかに水馴染みを良くするかがポイントです。
自然に付着してしまう油分の除去を徹底して行います。
油分を落とすにはお湯が一番ですね。
塩カル等も速やかに落ちますので、無駄な擦り洗いによる洗車傷が防げます。
専用クリーナーにて浸透させます。
こちらも同じく
ライトコースメンテナンスでは専用メンテナンス材を使い水馴染み力を上げます。
強い光源を当てるとそれなりの洗車傷は当然あります。
もともとライトポリッシュの下地処理を行い8年経過ですので当たり前と言えば当たり前ですが、画像のとおり光沢感は良いと思います。
ちなみにコーティングメンテナンス ライトコースであれば2~3時間で終わります。
出来ればそろそろコーティング再施工をお勧めしたいですが、そんなに悪くない状態ですので悩みどころでありますね。
札幌市東区よりコーティングメンテナンスのご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お車はすでに出庫しております。詳しくはこちらをご覧ください。当店の考え方です。
————–
お知らせ
2019/10より消費税が10%に上がりました。カービューティープロ札幌ドーム前はお客様の実質負担額を抑えるため早くにキャッシュレス登録を済ませております。決済方法は各クレジットカード、楽天ペイ・AUペイ・PAYPAYがありますが、各社還元キャンペーンを行っております。
カラー別施工例
合わせてお読みください。
全てが施工の上大事な事ですが、その中で研磨についてピップアップ
キャンペーンのお知らせ
https://pro-sapporo.com/blog/category/notice/campaigns/
——————————————————————
SPGコート(完全2層式ガラスコーティング)
同車種2台目まで単層式コーティングと同額で施工できるチャンスです♪
フェイスブック クーポン 及び口頭でお伝えください。