店舗前および作業場の床が土及び砂利、シャッター開けっ放し、屋外での作業は論外です。


2020年の記録はこちら
[post id=”46516″ style=”thumbnail”]
特に問題がありませんので最低限の下地処理「ナノプライマー」を使用して全体をクリーニング

バンパーのこの部分はネコの爪による傷
可能な限り磨いて4層の部分再施工を行いました。

ページコンテンツ
セラミックプロ9H 2レイヤー(2層)を施工追加させて頂きましたので、合計4レイヤー(4層)となります。
東京オートサロン2019セラミックプロジャパン
向かって左側には通常のガラスコーティングを施工
右側にはセラミックプロ9H 4層コーティングを施工
こちらの車両はお客様の大切なお車なので、ボンネットのみ新品に交換してコーティングデモストレーションを行いました!
セラミックプロ9H表面に付着した汚れなどを除去
ロシアの戦闘機用に開発された圧倒的な耐久性を誇る次世代セラミックコーティングです。
セラミックプロのコーティング層を塗り重ねすることで、耐擦り性能、耐雨染み性能が向上し鏡面光沢は驚くほどの光沢を実現しました。
耐薬品性及び紫外線抵抗・アンチグラフィティ(落書き)、スクラッチ傷を減らすことができ他製品とは比較にならない、塗装を保護する常識を覆したセラミックコーティングとなります。

[post id=”31268″ style=”thumbnail”]

コーティング剤について
当店のポリシーとしまして、出所がハッキリしているコーティングしか使用しません。これは、食品であれば産地や消費期限など当然の事ですがコーティングは明確な基準が無いためです。
中古車業者及びキャンピングカー販売業者様等が世の中に存在しないコーティング詐欺(ネットで買える安価なコーティングにセラミック等の名称)にあっている可能性高いですので、施工依頼される場合は注意が必要です。

公的試験データーと謳われている場合は行政対応されている方は当たり前なのですが「いつ」「どこで」「だれが」「どの様な方法で」が明記されております。試験データなので当たり前ですね。
この画像の場合はナノシャインLTDがセラミックプロを2011/8/23に世界有数の検査、検証、テストおよび認定企業である「SGS」によってテストされたことの証明です。
Ceramic Pro(セラミックプロ)は世界有数の検査、検証、テストおよび認定企業である「SGS」によってテスト・認定されています。各試験において可能な限りの最高の結果を得ております。
※試験データを閲覧できます。
セラミックプロ9Hは認定が必要です。

店舗前および作業場の床が土及び砂利、シャッター開けっ放し、屋外での作業は論外です。

しっかりした理論ですか?







セラミックプロ9H 2レイヤー Lサイズ 基本セット 264,600円(税別)
——————————————————————