はじめてコーティングの施工を考えている方へ ブログにてコーティング施工時の注意喚起を行っておりましたが、初めてコーティングする方には良く意味が解らない部分が多いという声がありましたので順を追って説明しようと思います。 コーティング施工で大事な事 このページではコーティング施工において大切な事、お客様がコーティング店を選ぶポイント、お客様自身がお車のケアを行う際に注意しなければならない点を記述しておりますのでお店選びの参考にされて頂ければと思います。 冬期間及び低温施工を余儀なくされる北海道におけるコーティングの注意事項 コーティングは温度、湿度による化学変化で被膜を形成する製品ですが、そのためには基準となる関東での常温( 温度20度前後)で行わなければなりません。その温度管理に対して何も考えず施工されるケースが北海道では特に目立ちます。
2012年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 pro-sapporo 5.研磨&コーティング施工【新車】 2012/12 ジープ ラングラー アンリミテッド スポーツ コーティングの下処理 北海道特有の入庫状態です。 まずは足回りから洗浄 まだ新しいのですが鉄粉はうっすらと付いてました。 乾燥後はカバーを掛けてしまいます。 […]
2012年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 pro-sapporo 車内クリーニング テリオスキッド 部分クリーニング 進捗状況 2 臭いはかなり取れましたのでご安心ください。 室内の太陽が当たる場所などで干してますがなかなか乾燥しないため引渡しが遅れています。 予定日には間に合わせますので、もう少々お待ちください。
2012年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo 5.研磨&コーティング施工【新車】 ボルボ S60 カルミガキ(GA)+PC-52A(フッ素コーティング) 撥水 すでに出庫したお車ですが、ようやくUP出来ました。 ブログの更新が遅れて申し訳ありません。 内容はこのような感じでした。
2012年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 pro-sapporo 車内クリーニング テリオスキッド 部分クリーニング 進捗状況 1 場所 リアシート左側 お尻部分 原因 魚の煮つけ 色々なケミカルを使ったけど臭いが取れないとの事でシートクリーニングを引き受けました。 シートを外して見た所、若干、ボディーへ […]
2012年11月30日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo アルミホイールコーティング R35 GT-R YOKOHAMA ModelF7 ホイールコーティングの依頼を受け西区まで引取りに行ってきました。 お車はR35GT-R アルティメットシルバー 特殊なシルバーなので通常価格より30万UPの車両です。 アルティメ […]
2012年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 pro-sapporo カーラッピング ホンダ N-ONE ピラー部分へカーボンラッピング ピラー6箇所 ステップに貼らせて頂きました。 ステップはキズ防止のために貼りました(ラッピングとは言えないのでばら売り価格でお出ししました)
2012年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo 5.研磨&コーティング施工【新車】 スバル インプレッサ スポーツ 部分カルミガキ(GA)+PX-V300(親水、防汚性重視) 一晩乾燥のため費やし、明けてコーティングです。 その前に室温を上げておきます。 コーティングはPX-V300 親水、防汚重視タイプです。
2012年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月1日 pro-sapporo 5.研磨&コーティング施工【新車】 2012/11 スバル・インプレッサ スポーツ 下処理洗浄 本日の札幌は雷は鳴るわ、吹雪くわ、寒いわでてんやわんやの一日だったようです。 コ-ティング以外の作業はエコの観点から暖房を低く設定してありますが、コーティング時は20度以上に設定しているので天国です~♪。 このひと時を大 […]
2012年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo 5.研磨&コーティング施工【新車】 ホンダ N-ONE カルミガキ&PROMAX EXE2000(高撥水、艶、耐久性重視) ミガキが終わり一晩乾燥させたN-ONE 作業スペースの温度を20度まであげ、いよいよコーティングです。 コーティングはPROMAX EXE2000 カービューティープロでは最上級に位置するコーティングです。 […]
2012年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 pro-sapporo アルミホイールコーティング ホンダ N-ONE アルミホイールコーティング コーティングと同時依頼のホイールコーティング 新しいので裏面も施工しました。 ※センターへジャッキを掛けたかったですが、防錆剤が完全に乾いておらず、掛けてしまうと剥げてしまう可能 […]