
先にフィルムでご紹介させて頂きましたトヨタ・アルファード。フィルム・ボディーガラスコーティング・下回り防錆塗装とご依頼頂きまして、下回防錆塗装はミスト飛散の可能性があるため、同一スペースではまともなコーティング屋さんでは行う事はほぼ出来ません。今回も業者様で作業を行い、戻ってきてからコーティング作業と効率は悪いですがBESTを目指しました。


※お車はすでに出庫しております。
詳しくはこちらをご覧ください。当店の考え方です。

励みになりますので1日1クリック、よろしくお願いします♪

CrystalKeepはお店のミカタで確認できます。
新しいお車をコーティングする場合、何が良いのかが判らなく、また研磨と言っても仕上がりが良くわからないのは当然の事です。当店のCrystal Keepは安価ではありますがガラス系コーティングになり名称はシステム名称になります。コストを徹底的に抑え(と言っても必要な事は行いますので、ティーラー系コーティングと手順はほぼ同等です。)、あまりコーティング経験のない方向けの商品となります。
今回の案件の場合は下回りの防錆塗装後、塗装面へミストが付着しているか否か?
様々な場所で下回り防錆塗装を行っておりますが、まずミストが無い車は見た事がありません。
今回のコーティングでは当然ながら研磨は行いませんが、手前どもを信頼して頂いたお客様へのせめてもの恩返しで軽く研磨を行い微妙なミストを除去しております。若干ですが光沢度も上がっております。



トヨタ・アルファード(ホワイトパールクリスタルシャイン)
コーティング:Crystal Keep
下地処理研磨:新車磨きLEVEL1
下回り防錆塗料:塩害ガード
ウインドウフィルム
---お手入れ---
洗車をする場合は中性のカーシャンプー(ノーコンパウンド)を使用し、たっぷりの水を使った手洗いを行ってください。
○カービューティープロの専用シャンプーはR-011 or R-012(撥水タイプ)です。
1,620円
洗車スポンジは216円で販売しています。
コーティングをしていても、徐々に水垢が付着し艶が少なくなってきますので、そのような場合はメンテナンスをお勧めします。
ご自身で施工される場合はR-611 ウォーターヴェールを使って下さい。
またはR-111 コーティングメンテナンスクリーナー
R-115 or R-113(低撥水タイプ)
詳しくはこちらをご覧下さい。
低撥水、滑水タイプのコーティングをされている方
他社でコーティング、新車時ディーラーでコーティングされた場合、お客様のニーズに合わない下地処理や環境を考慮しない施工が良く見受けられます。また中古車を購入された際に出張業者による雑な研磨作業により悔やまれるケースも目にします。
キャンペーン情報
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
励みになりますので1日1クリック、よろしくお願いします♪