2021/9 BMW・X5(カーボンブラック)札幌市中央区より【スタンダードガラスコーティング】PRO PCX-S8(撥水・艶・対すり傷・防汚性)のご利用頂きまして誠にありがとうございました。 

いったんリセットでのご相談

 

 

蛍光灯下では特に問題が無いかのように見えますが

 

特殊照明点灯で塗装面の汚れ、傷が見えます。

※蛍光灯下での研磨は見えないので過研磨の可能性もありますし、何より上記の状態が仕上がりと言ったケースが良く見受けられます。

 

ページコンテンツ

力率の高い光源はクオリティーの高い研磨には絶対に必要です。

 

【施工環境】コーティング施工にとても大切な特殊照明について

 

 

拡大

 

これが光沢を阻害してるんです。

 

 

1stポリッシュ(荒い研磨)

 

↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

PCX-S8撥水タイプ ガラスコーティング施工後

 

 

 

 

 

研磨は様々な考え方がありますが、埋めるコンパウンドと埋めるコーティングをされる場合もありますので注意しましょう。

 

コーティング・研磨作業について

[post id=”54388″ style=”thumbnail”]

 

削る

【技術】削ると表現される事の真実 磨くことは削る事です。でも言い訳に使うのは‥

 

傷を埋める、または目立たなくするガラスコーティング?

傷を埋める、または目立たなくするガラスコーティング?

 


 

 

年数の経過した車の場合、コーティングを考えられることが多いかと思います。その際に肝心な事は下地処理(洗浄、研磨)をどこまで行うかが大切です。

 

他の方よりこの様な相談がありました。

実は下記の案件が非常に多いです。

 

中古車にて購入後、コーティングを即入庫し施工してもらいましたが、雨染みかウォータースポットがあり、気になって1ヶ月後点検時に伺ってみたところ、施工業者いわく「コーティングの下に汚れがあるため取れない」と言われた。と言うものです。

下地処理と言う事をお仕事的に理解されている方はピンとくるかと思いますが、

 

施工業者が状態は判っていた(または確認している)が、除去を行わないでコーティングした。と言う事でしょうか。

 

この様なお悩みが発生する可能性がありますので、経年車の場合コーティング屋さんより磨き屋さんに依頼された方が間違いが無いと思います。

 

 

磨き屋さんの場合はこれから紹介する作業工程を重視しております。

 

ではご覧くださいませ。

 

コーティング屋さんと磨き屋さん、違いと見分け方

【コーティング屋さんと磨き屋さん、違いと見分け方】カービューティープロ札幌ドーム前はカーディテイリングプロショップです。

 

 

お車はすでに出庫しております。詳しくはこちらをご覧ください。当店の考え方です。

[post id=”31706″ style=”thumbnail”]

————–

入庫予約とお車の保管(時間について)
https://pro-sapporo.com/blog/?p=47312

お知らせ

 

出来ることから始めよう!

新型コロナウィルスの感染拡大に対する当社の対応について

 

 


下記2点は最低のコーティング施工環境ですのでご留意頂ければ幸いです。

気温、室温16度以下~26度以上ではガラスコーティングの施工はNGです。

 

お盆過ぎは気温が下がってきます。冬期間におけるコーティング施工の注意事項

[post id=”52785″ style=”thumbnail”]

 

コーティング施工のNG行為
https://pro-sapporo.com/blog/?p=52783

 

 

 

暑い場所・寒い場所でのコーティングはご法度です。

 

またコーティングを行う塗装面も温度を高める(または下げる)必要があります。

 

施工スペースの温度は何でも上げればよいと言うものではありません。

湿度も重要なファクターです。

 

工場でよく見かけるジェットヒーターは温度と言う観点では良いのですが、燃焼時に湿度を上げてしまいます。これがガラスコーティングには大敵で、湿度の多い環境でコーティング施行する事により初期硬化時に不安定になり、数週間でコーティング表面にシミではなく、スケール(白い汚れ)が固着してしまい短期間でのメンテナンスが必須になりますので施工環境には注意しましょう。

厳冬期におけるジェットヒーター使用について

 

しかしこの温度では乾燥はするもののコーティングの硬化と言う点では物足りなく、また低温加熱は初期の雨ジミの原因になりますので焼付処理が必要です。

【施工環境】最新式カーボンヒーターによる焼付処理

 

また猛暑などの気温が上がる時期において26度以上での施工は芳しくありません。

 

 

詳しくは当店のこだわりもご覧ください。

 

 

 


 

非常に大切なマスキング処理

 

マスキングはきちんと仕事をするための心意気でありおもてなしの心です。汚いマスキングの場合は当然ながらしっかり仕事をしようと言う配慮に欠けますので良い仕事は出来ません。

ヘッドライトを確実に保護しているか!

 

 

 

 

ヘッドライトリペアを行っていて感じる事は、過去他店にて研磨された車ほど痛みが見受けられる点です。コーティングの際にマスキングを行わずヘッドライトにバフが接触し、ハードコートを攻撃したからこそ年数が経ったときに不自然な傷み方になると確信しております。ヘッドライトに不具合を感じた場合は過去を思い出してみてくださいね。

 

 

 

コーティング施工の際はワイパー部分の保護をしているか、していないかの確認が重要です。

 

 

こちらを新聞紙での保護はNG(保護目的では最低限ですが、エッジ部分で塗装面に傷が入ります)

 

たったこれだけの情報ですが、大切なお車をお預かりする上で、何を目的(目先だけの仕上がりか、数年先の痛みを考えてなのか)にしているのかが判る画像かと思います。

 

 

【技術】非常に大切な「マスキング処理」について 

 

 

 

ポイント

 

保護を行っていない=論外

新聞紙=大切なお車をお預かりしていると言う心に欠ける

 

PRO ohmiya

元々は皆さんと同じコーティング店を利用する立場でありましたが、盗難に遭いやすい車種の入庫情報を公開されたり、隙間にはコンパウンドべったり(今思えばマスキング不良でした。)また車内はなぜかタバコ臭と嫌な思いをしたものです。車の作業は見えませんが、なるべく画像を公開し自身が思った事、感じたことをお客様目線で公開するようにしております。

コーティング業、中古車納車仕上げの内外装美装等 様々な業者で働きましたが、慣れてくるとマスキングの手を抜く業者の多い事‥。角の色が抜けたり樹脂パーツの干渉、また磨くための必然を理解しない場合は端々が汚く貼られるケースが多く散々な現場を見てきました。しっかりマスキングを行おうとすると時間がかかるので上司から注意が入る職場も正直ございました。

 

カービューティープロ札幌ドーム前ではマスキングをしっかり行う事は良しとされているので(怒られるので)、キワまで安全に攻める事が出来ます。

 

20年の研磨職人T
イナガキと申します。前職は東京の海運会社コーティング施工部門で勤務。ヤナセ世田谷等で現場リーダを務めておりました。硬い塗装のメルセデスはお手の物!経験台数が違います。マスキングを行うのは当たり前、しっかりと保護を行い大切な愛車を守ります。

inagaki

マスキングの必要性

【技術】非常に大切な「マスキング処理」について 

このマスキング処理はカービューティープロ札幌ドーム前では重要な位置づけとしております。

 

ヨレヨレしているマスキング画像をたまに見ますが正気でしょうか(笑)

清田区、自称経験に注意です。

セラミックプロ9Hの偽物に注意

クリーニング業者の汚すぎる清掃 自衛策は常識

 

 

 

マスキングは手間も時間も掛かります。その大切なマスキングを行わないコーティングショップは必然的にマスキングを施工した車の画像をブログで載せることが出来ません。


 

 

余計な外光は塗装面をボカシてしまう為シャットアウト

特殊照明による塗装面の確認!

 

 

力率の高い光源はクオリティーの高い研磨には絶対に必要です。

【施工環境】コーティング施工にとても大切な特殊照明について

 

 

 

 

 

この状態で初めて研磨が出来ます。力率の高い照明、色温度が重要

シャッター開けっ放しや蛍光灯下での研磨は自殺行為です。

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓

 

 


研磨を行う際は、だれが見ても判るように特殊照明は必須です。

最近、入庫されるお客様の多くには、様々なお店に相談されるケースが目立ちます。

調べるといずれの店舗も外光が差し込んでいたり蛍光灯しかなかったり。

はたまたシャッター開けっ放し

洗車すら屋外‥

 

きれいに見せるために撮影の際は外光取入れ等‥

PRO ohmiya

力率の高い光源はクオリティーの高い研磨には絶対に必要です。

 

 

【施工環境】コーティング施工にとても大切な特殊照明について

 

※サンプルは別のハリアーです。

 

 

この様にハッキリ塗装面を見るためには力率の強い特殊照明が必要です。

 

単純に蛍光灯があるではNG

流行りのLEDも美しく見せる光源ですので、無いよりはマシといった程度

 

また、ホームセンターで販売されているスポットライトや工事現場用とは目的用途が違います。

 

 

蛍光灯下で磨かれる暴挙もよく目にしますが、蛍光灯下はこの様には見えなく、研磨を行ってもこれからお見せする仕上がりは難しいのです。

20年の研磨職人T

 

 

蛍光灯下では

 

特に問題なく見えるかと思います。

 

これが蛍光灯下での研磨仕上がりと言っても過言ではありません。

 

拡大

 

やや塗装面の汚れが見えるかと思います。

YCCS認定技術者のイナガキと申します。

この状態で仕上がったと言う施工店も多いので、しっかりした研磨、コーティングをお考えの場合は記事を留意して頂ければ参考になると思いますよ。

 

YCCS認定技術者  inagaki

 

特殊照明点灯

 

 

 

 

いかがでしょうか?しっかり状態が見えますね。

見えない物はどんなに腕が良くてもしっかりと磨けません。それぐらい力率の強い特殊照明は大切なのです。

 

単純に照明があるではNG

はやりのLEDも美しく見せる光源ですので、無いよりはマシといった程度

 

また、ホームセンターで販売されているスポットライトや工事現場用とは目的用途が違います。

 

また、しっかり見えない事から半信半疑の研磨、その為、無駄な過研磨を招く事もあります。

 

蛍光灯下では問題なく見える=この様な環境であればクオリティーの高い仕事は難しいと思います。

 

 

照明

 

PRO ohmiya

傷をスポットライトで撮影し、アフター撮影でスポットライトを消してしまう(隠蔽)ケースもありますので注意が必要です。

非常に大事な【画像での研磨技術の見極め方】

画像での研磨技術の見極め方 傷をスポットライトで撮影し、アフター撮影でスポットライトを消してしまうケースもありますので注意が必要です。


 

 

ポイント

照明は数あれど、明るいだけのLEDは美しく見せるための照明です。研磨には深度が足りません。

 

見極め

削るを過大に表現されていないか?

※大きく表現すれば磨く=削る事ですが、それならば照明や環境を整えるべきです。

 

有限であり塗装面を~ 削るから~

 

この様な表記が見受けられる場合は照明及び施工環境にに問題がある事が多い。

【技術】削ると表現される事の真実 磨くことは削る事です。でも言い訳に使うのは‥

 


 

 

 

コーティング

 

 

撥水・艶・耐擦り傷・防汚性能のスタンダードタイプ「PCX-S8」です。

【スタンダード】撥水タイプガラスコーティング「PCX-S8」(撥水・艶・対すり傷・防汚性)

PCX-S8の主成分は100%高純度シリコーン。ケイ素(Si)と酸素(O)から形成されるシロキサン結合を主鎖(骨格)に側鎖にメチル基をまとった分子構造は強固な結合をしているにも関わらず、しなやかさを併せ持っています。柔軟性ある被膜は厚膜の形成が可能になり、美しい艶感を演出するとともに優れた耐擦り傷性を発揮し、骨格となるシロキサン結合を覆うメチル基は凝集力が低く、表面張力が強い水とはなじみ合わないという性質があります。例えれば水と油。この性質により、水がメチル基に対して最小限の接点しか持たないように作用するため強い撥水力を実現しました。さらに3次元の緻密な架橋構造は強い耐候性を持ち、あなたの大切なクルマを長期間にわたって守ります。

 

<コーティング剤について

「羊頭を懸けて狗肉を売る如く」怪しいコーティングが蔓延しております。詳しくは下記をご覧ください。

コーティングは信頼性のあるものを依頼しましょう。

当店のポリシーとしまして、出所がハッキリしているコーティングしか使用しません。これは、食品であれば産地や消費期限など当然の事ですがコーティングは明確な基準が無いためです。

 

【コーティング剤について】オリジナルと称してアマゾン等の通信販売で一般向けに販売されているコーティング剤を業務用と偽り施工されているケースが見受けられます。コーティング名称は必ず検索で調べる事をお勧めします。

 

札幌市ではセラミックプロ9Hの偽物が悲しい事に確認されております。

セラミックプロ9Hの偽物に注意

 

 

施工にあたり環境も大事です。

店舗前および作業場の床が土及び砂利、シャッター開けっ放し、屋外での作業は論外です。

詳しくは当店のこだわりもご覧ください

 

コーティング剤は塗ればよいというものではありません。

 

適正な量を塗布させ、余剰成分を拭きとるので均等かつ平滑的に塗布が必須です。

 

 

よくある「たっぷりと塗布」と言う表現は、そのとおり行うとムラになりますし余計な時間が掛かります。余計な時間はヘアラインスクラッチの原因にもなり得ます。

(ポリシラザンは除く)

 

理想的な施工状況

 

※このような画像で塗筋が乱雑に見える場合は、いわゆる塗ればよい的な感覚!均一さに欠けますので特殊光源で一目瞭然!あまり芳しくはありません。

 

 

コーティング施工時には素手で行ってはいけません。

 

コーティングには油分が大敵です!

せっかく脱脂を行ったのに素手では本末転倒です。

【コーティング施工時の注意点】素手で作業を行っていないか?
https://pro-sapporo.com/blog/?p=54726

 

 

※画像はイメージです。

 

 

 

 

エージング (熟成時間(深夜))もエアコンにて温度管理します。

コーティングは塗っておしまいではありません。

 

詳しくはコーティング施工で大切な事をご覧ください。

コーティング施工で大事な事

 

一定のエージングを行い出庫しました。

しっかり行ってますか? とても大切なコーティングのエイジング(熟成時間)

 

※寒い時の屋外でのエージング、またはシャッター明けっぱなしは本来の目的を果たしてはおりません。

 

このあたりもコーティングを行う際のポイントです。

 

 

 

 

 


コロナウイルス対策

アルコールや次亜塩素酸での対策はよく目にしますが、車業界ではディーラーさん以外は意外と浸透していない現実があります。

 

その中で次亜塩素酸はアレルギーの原因になりやすいので注意が必要です。

 

カービューティープロ札幌ドーム前ではPRO液剤【Q-7】を使用しておりますので、同業他社様より対策のアドバンテージがあると自負しております。

 

Q-7 DEODORANT【消臭除菌抗菌剤】新型コロナウイルス(COVID-19)に有効な界面活性剤「塩化ベルザウコウニム」(0.05%以上)が含有!

 

こちら液材を使用し触れる場所、および車内へ噴霧し少しでも予防となるよう考えて実践しております。

 

新型コロナウィルスの感染拡大に対する当社の対応について


 

自信があるから接写をしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お引渡しの際に驚かれておりました!

新車より美しく輝いていると思えますよ。

 

 


経年車下地処理研磨レベルをミドルポリッシュとさせて頂きました!

意匠を意識した研磨を行い美しさを演出させます。

 

その根拠として、しっかりした照明設備により塗装面の状態が良く見える事で半信半疑での研磨や無用な研磨を行わない為、有限である塗装面を最低限の処理で最大限の効果を引き出しております。

 

また液剤・理論は元より優れた人材で一歩踏み込んだ下地処理を行わせて頂きました。

 

こうする事で塗装面自体が平滑化されコーティングに頼らないスッキリとした深みのある輝きを演出します。

 

しっかりした下地処理研磨後はコーティングのノリも良く、プラスアルファの輝きとなります。

 

 

 

この研磨作業ですが、あまり磨けない機材で時間をかけて作業を行う業者が多くなってきてます。

磨けない機材ですので時間が掛かってあたりまえですが、なぜなのでしょう?

 

弱い機械は危険が少ないからですが意匠は向上はしません。

しかし時間だけは掛かりますので工賃負担代金と考えてもよいでしょう。

 

また私用での時間経過も目に余りますが、ほとんどが丁重にと話されるケースがあります。

 

※時間が掛かり過ぎる場合、突然の見学をお勧めします。

 

 

—関連記事—

【人材】時間の考え方とスタッフについて

 

【人材】時間の考え方とスタッフについて

 

入庫予約とお車の保管(時間について)

入庫予約とお車の保管(時間について)


 

 

仕事には何事も適性があります。

 

 

でもご心配なく、むやみやたらに膜厚を落とす無粋な真似は致しません。

 

 

コーティングは最上級のPROMAX EXEと光沢度数では引けを取らないスタンダードガラスコーティング「PRO PCX-S8撥水タイプ」を施工させて頂きました。

 

洗車セットを使って頂きますと良い状態が長続きしますので是非ご活用ください。

 

 

札幌市中央区より撥水ガラスコーティング「スタンダード PCX-S8」のご利用ありがとうございました。

 

BMW施工例

 

 

PRO PCX-S8ガラスコーティング施工例

 

 

 

 カラー別施工例
https://pro-sapporo.com/blog/?p=38932

コーティング施工で大事な事

 

 


コーティングは様々な性質の資材がありますが、例えばあまり洗車できない方に洗車が楽になると撥水タイプをお勧めした場合、雨染みや白い膜状の汚れで覆われる可能性が非常に高く、メリットは話していてもデメリットを説明されてなないケースが多いです。

【コーティングの機能(水流れについて)】物事は表と裏、黒と白、メリットとデメリットとあるのが当たり前で、コーティングでは大まかに言うと撥水と親水。水が弾くか弾かないかです。 私店長は個人的には撥水大好きですが、当然専門なのでメリットとデメリットを理解しております。

 

その為に当店では乗換割りと言う制度を設定しておりますが、撥水だからダメ、親水だから良いと言う訳ではなく、使用環境においてベストと思われる水流れ(コーティングの機能層)をお勧めしております。

 

しかし、ベストとは言ってもお客様の使用環境・駐車環境・洗車状況は千差万別ですので、汚れの固着を防ぐには洗車しかありません。

 

洗車サイクルについては施工されたお客様へ目安と考え方を説明させて頂いていますので、ここでは割愛させて頂きます。

 

 

洗車傷を除去する事=研磨で塗装面を平滑化するですが、単純に磨くではありません。

その為のプロセス

 

洗浄から始まりマスキング

脱脂洗浄にコーティング施工

乾燥に焼付処理

エージングと多岐に渡りますが、全てに意味があります。

 

細かく書く事は当店の考え方として公表しておりますが、最近、他店の批判的な記事を書いていると言う事です。

 

文章をしっかり読まれる方は参考になった。

実際に店舗へ行ったら良く判ったと話されたと仰られる反面

熟読出来ない方や信者的感覚の方は自身の利用されている場所を批判されていると思います。

 

 

僕の通勤圏内に、あるコーティング店があります。

 

様々な考え方があるのですが、下記の「コーティング施工で大事な事」を踏まえて見ると

コーティング施工で大事な事

 

まずセキュリティー

作業環境が丸見え

どの様な事を行っているのか道路から見えます。なので車種も判ります。ナンバーも判ります。

 

 

洗車を炎天下の中、屋外で行っている事もあります。

ガラス戸を開けて磨いている事もあります。

ガラス戸をあけてコーティングらしい事も行っております。

マスキングを行ったまま屋外で車両を放置している時もあります。

マスキングも最低限ですので(細い物1種類)ヘッドライトが相当攻撃されていると思います。

真冬でもほぼ同じです。

遠赤外線ヒーターは無いのですが、真冬でドア開けて氷点下の中でコーティングが硬化するのでしょうか?

その状況では1週間以上は屋内保管しなければ‥それでも硬化するんですかね?

 

 

 

つまり施工者視点として、行ってはいけない事が目に余るんです。

 

これって批判でしょうか?

 

お客様へ知識を深めて下さいと言う意味で様々な事を書かせて頂いておりますが、最新の作業場で最新の設備と言っているのでは無く、大切なお車を預かる上での心構えです。

 

とまあ、当記事と関係の無い事を書かせて頂きました。

 

【人材】こだわりと意固地は別物です。「こだわり」と「意固地」を勘違いされている方が非常に多いです。

 

キャンペーンのお知らせ

最新のキャンペーン情報は下記をご覧ください。

https://pro-sapporo.com/blog/category/notice/campaigns/