2019/12 BMW・M135i(セパンブルー)お客様ご指定で納車前に国際興業様よりお持ちいただき、フィルム施工、コーティング施工他を行い施工後に返却、納車をディーラー様で行った際に担当営業様とセラミックプロ9Hの効果に驚かれたそうです。最高の誉め言葉で嬉しくなります。セラミックプロ9H 2レイヤー 札幌市豊平区よりご利用ありがとうございました。
先にスモークフィルムでご紹介させて頂きましたM135。
[post id=”41887″ style=”thumbnail”]
本丸の外装コーテティング「セラミックプロ9H」施工です。お客様は以前アルミホイールへセラミックプロ9Hを施工され、その効果を実感されM135への施工を希望されました。
[post id=”4719″ style=”thumbnail”]
お車は納車前に国際興業様よりお持ちいただき、フィルム施工、コーティング施工他を行い施工後に返却、納車をディーラー様で行った際に担当営業様とセラミックプロ9Hの効果に驚かれたそうです。最高の誉め言葉で嬉しくなります。
お客様の希望を叶えて下さいました国際興業様には、この場を借りて厚く御礼申し上げますm(__)mm(__)m
BMW 1シリーズ 新型に最強の「M135i」、306馬力の2.0ターボ搭載
response様にLINKさせて頂いております。
ページコンテンツ
- 0.1 セラミックプロ9Hのイメージです。
- 0.2 お車はすでに出庫しております。詳しくはこちらをご覧ください。当店の考え方です。
- 0.3 お知らせ
- 0.4 下記2点は最低の施工環境ですのでご留意頂ければ幸いです。
- 0.5 新車コーティング時における下地処理の大切さ
- 0.6 下地処理洗浄について
- 0.7 非常に大切なマスキング処理
- 0.8 余計な外光は塗装面をボカシてしまう為シャットアウト
- 0.9 研磨作業を依頼される場合のポイント
- 0.10 非常に大事な【画像での研磨技術の見極め方】
- 0.11 研磨をご依頼の場合は次の作業を行っているかも大切な判断材料です。
- 0.12 磨くと言う事について
- 0.13 コーティングは世界的コーティング「セラミックプロ9H」2レイヤー(2層)に単品でも使えるガラスコーティング「セラミックプロライト」をTOPコートに1レイヤー使用
- 0.14 セラミックプロ9Hイメージ
- 0.15 セラミックプロ9Hは不思議なコーティングで、光沢のないカラーは風合いを変えず、光沢のあるカラーは深みと発色を演じます。
- 0.16 エンジンルームもセラミックプロ9H
- 0.17 焼付処理
- 0.18 しっかりとエージングを行い出庫の時を待ちます。
- 0.19 お車はすでに出庫しております。詳しくはこちらをご覧ください。当店の考え方です。
- 1 BMW・M135i(セパンブルー)セラミックプロ9H 2レイヤー
セラミックプロ9Hのイメージです。
お車はすでに出庫しております。詳しくはこちらをご覧ください。当店の考え方です。
[post id=”31706″ style=”thumbnail”]
お知らせ
2019/10より消費税が10%に上がりました。カービューティープロ札幌ドーム前はお客様の実質負担額を抑えるため早くにキャッシュレス登録を済ませております。
[post id=”39852″ style=”thumbnail”]
下記2点は最低の施工環境ですのでご留意頂ければ幸いです。
お盆過ぎの北海道はひと雨ごとに気温が下がっていきます。16度以下ではガラスコーティングの施工はNGです。
【施工環境】非常に大切な厳冬期における札幌及び北海道でのコーティング施工温度・湿度について ジェットヒーターは湿度が多すぎコーティングには不向きです。
新車コーティング時における下地処理の大切さ
画像をご覧ください。塗装面に何らかの痕が見えるかと思います。
これは保護フィルムの糊痕です。
今回のM135はディーラーさんで展示で使われていた車両です。保護フィルムを剥がして数週間は経過されてますので良く見えておりますが、こちらの糊痕、シリコンオフ等の溶剤での除去はコーティングレベルではダメです。
では磨けば良いだろうと単純に考えますが、それでも良くて70%です。100%にするためには実は必要な手法がありますが企業秘密です。
国産ではホンダ、日産、スズキのお車で糊残りが多いのでコーティング施工される場合は上記で書きました。
最低でシリコンオフ 30%
研磨 70%
プラスアルファ手法 100%
をお確かめ下さい。コーティングの持ちが変わります。
下地処理洗浄について
コーティングはガソリンスタンド、ディーラー、専門店等様々な場所で施工しておりますが、単なる塗るだけのコーティングなのか?下地処理をどこまで考えるかで方向性が違います。これは専門店であってもかなりの開きがあります。
例えばどの様にお車を洗うのか?
何で洗うのか?
どの様な環境で洗うのか?
そのプロセスが非常に大事です。
コーティング施行とも被りますが、基本の洗車で大切な事です。
環境
温水
洗車及び脱脂洗浄は当然の如く温水を使い、油分の除去はもちろんコーティングに不向きな低温状態を解消します。
青森県の超ベテラン「カービューティープロ・フォーマシャイン」太田PROのコメント
この工程を省略すると安価になります。が、脱脂不良のため定着が弱いので気温の低い北海道では芳しくありません。
またコーティングの効果を上げるためのパネル温度を上げるのです。
【施工環境】非常に大切な厳冬期における札幌及び北海道でのコーティング施工温度・湿度について ジェットヒーターは湿度が多すぎコーティングには不向きです。
洗浄
https://pro-sapporo.com/blog/?p=31627
洗浄は通常の洗浄、汚れに対して適切なクリーナーを使用した洗浄、鉄粉除去洗浄、脱脂洗浄と最低でも4回行います。
BMWはドアの水抜き穴からグリスが垂れてます。
しっかり落としますがまた垂れてきますので早めに除去してください。そのままにしておきますと硬化し固着してしまいます。
非常に大切なマスキング処理
コーティング施工の際はワイパー部分の保護をしているか、していないかの確認が重要です。
ワイパー部分は確実に守るのは常識! その場合は新聞紙の使用はNG。それは紙のエッジの部分で塗装面へ傷の入りを懸念するからです。腕の良い板金修理工場職人さんは必ず上記画像の方法を取ります。
ヘッドライトも確実に保護
非常に大事な【画像での研磨技術の見極め方】
画像での研磨技術の見極め方 傷をスポットライトで撮影し、アフター撮影でスポットライトを消してしまうケースもありますので注意が必要です。
このマスキング処理はカービューティープロ札幌ドーム前では重要な位置づけとしております。
元々は皆さんと同じコーティング店を利用する立場でありましたが、盗難に遭いやすい車種の入庫情報を公開されたり、隙間にはコンパウンドべったり(今思えばマスキング不良でした。)また車内はなぜかタバコ臭と嫌な思いをしたものです。車の作業は見えませんが、なるべく画像を公開し自身が思った事、感じたことをお客様目線で公開するようにしております。
コーティング業、中古車納車仕上げの内外装美装等 様々な業者で働きましたが、慣れてくるとマスキングの手を抜く業者の多い事‥。角の色が抜けたり樹脂パーツの干渉、また磨くための必然を理解しない場合は端々が汚く貼られるケースが多く散々な現場を見てきました。しっかりマスキングを行おうとすると時間がかかるので上司から注意が入る職場も正直ございました。
カービューティープロ札幌ドーム前ではマスキングをしっかり行う事は良しとされているのでキワまで安全に攻める事が出来ます。
マスキングの必要性
余計な外光は塗装面をボカシてしまう為シャットアウト
中古車屋さんやディーラーさんの屋外で磨いている光景を目にしますが、チリの舞う屋外での研磨作業は車を大切に扱うと言う心根からは程遠いと思われますので、購入の際には注意する事が望ましいかと思います。またコーティング屋さんでもシャッター開けっ放し、屋外での出張作業など利便性のみで考えられる信じられないケースもあります。
[post id=”36828″ style=”thumbnail”]
研磨作業を依頼される場合のポイント
最低でもこれぐらいの力率の照明を導入していなければ研磨作業は芳しくないです。
どなたが見ても塗装面の状態が良く見えるかと思います。
これぐらい見えなければ画像にも映りませんし、どんなに腕が良くても磨き切れませんのです。
ましてや蛍光灯の下で磨くなどとんでもない話です。
傷をスポットライトで撮影し、アフター撮影でスポットライトを消してしまうケースもありますので注意が必要です。
非常に大事な【画像での研磨技術の見極め方】
画像での研磨技術の見極め方 傷をスポットライトで撮影し、アフター撮影でスポットライトを消してしまうケースもありますので注意が必要です。
研磨をご依頼の場合は次の作業を行っているかも大切な判断材料です。
ヘッドライトリペアを行っているか?(クリーニングではありません)
これはハードコート層を削り取りますので、まさに「削る」です。
プロテクションフィルム・ラッピングフィルムを施工できるか?
プロテクションフィルムは傷防止のために施工されますが、様々な手法が必要です。
塗装に対してのアプローチも含まれますので当然研磨作業にも差が出ます。
磨くと言う事について
磨くことは大きく言いますと削る事です。しかし細かく見ると磨くと削るは工程こそは似ておりますが、全く違います。
削ると表現される場合は、ほとんどが強めの研磨を行うと上記画像のような痕跡が残ってしまう事から、
あまり磨かない為の口実として「削る事に抵抗」と誇大に表現。
また「どれだけ塗装に負担をかけずに、傷を消すことが出来るか。」など耳障りの良い言葉を使われるケースが多いのですが真実は‥
[post id=”1870″ style=”thumbnail”]
[post id=”7114″ style=”thumbnail”]
上記ページをご覧ください塗装に負担をかけて傷を入れております。
時間の節約
某大型量販店の利益率の解説を拝見した所、とある販売店では全国1番になった原因として磨きを止めたからと記載されておりました。磨くことで時間のロスが発生するので1日1台の磨きを止め、塗るだけの仕事を1日4台受けたそうです。また磨く事で施工単価が上がりリピート率が悪くなるからともありました。
[post id=”11326″ style=”thumbnail”]
[post id=”3821″ style=”thumbnail”]
つまり単価を下げ施工依頼を受けやすくするため、「削る事は塗装を薄くする行為」と表現され、お客様へ心理的影響を与えるわけです。
もっとも上記の画像に様になってしまうことを懸念されているのであれば、そもそも技術力は無いに等しいとも取れます。
カテゴリー: 【外装】出張業者によるやっつけ作業
この「塗装面を削るから‥」という表現は磨けない業者さんの常套句(削る事で有限である塗装面が薄くなるので磨かない等)なので、磨ける職人さんはむやみやたらに機械を当てている訳ではありませんのでご安心下さい。
詳しくは
↓
根拠記事
[post id=”36065″ style=”thumbnail”]
[post id=”36285″ style=”thumbnail”]
中には埋めるタイプのコンパウンドを使い、埋めるタイプのコーティングを行うケースも見受けられますのでご注意くださいね。
しかし削るを建前に磨けない職人、いや利益及び時間短縮で削るから~と表現されるのは安直すぎます。
削ると磨くは似て非なる言葉です。
膜厚測定を行うとほんの1μm程度でガラッと変わる光沢。
たった1μm、削ると言い切れるものでしょうか?
カービューティープロ札幌ドーム前では研ぐと表現しております。
画像での研磨技術の見極め方 傷をスポットライトで撮影し、アフター撮影でスポットライトを消してしまうケースもありますので注意が必要です。
※1μm=1ミリメートルの1000分の1
今回の研磨も札幌モーターショーでセラミックプロ札幌(車の119番)様がフェラーリ、ランボルギーニを仕上げた際に使用された、札幌では当店と2店しか取扱いの無いスペシャルブランドを使用し少々突っ込んだ処理をしておりますので一般コーティング店の鏡面研磨以上に仕上がってます。
東京モーターショー、札幌モーターショーでの施工のためにより良い物、環境に合ったものを使用しますのでイベント施工はある意味技術の集大成と言っても過言ではありません。
[post id=”206″ style=”thumbnail”]
コーティングは世界的コーティング「セラミックプロ9H」2レイヤー(2層)に単品でも使えるガラスコーティング「セラミックプロライト」をTOPコートに1レイヤー使用
セラミックプロ9Hは疎水性ですがセラミックプロライトをトップコートで使用することで撥水性になります。
一般的な多層コートは
ベースコートにガラスコーティング、トップコートにシリコン系やポリマー系(中にはWAXと信じられない施工法)を使用されているものがほとんどです。これはガラスコーティングの弱い部分を補うためとしての工夫ですが、単純に2層と言っても何を使われているかで判断された方が良いと思います。
硬化するか硬化しないか?見分け方は容器です。
硬化する物はビン及び缶に入れられ空気や湿度に触れないように対策されており、硬化しないものはプラスティック容器に入ってます。
イメージのため硬化しないポリマータイプのコーティング剤を、ウィンドウリペアで使用されるレジンを硬化させるための紫外線ライトを照射させてみました。紫外線がボトル内で散光され幻想的かつ美しく見えます♪
この画像のコーティングは固まらないので施工された場合は当日のお引渡しが可能です。
セラミックプロ9Hイメージ
東京オートサロン2019セラミックプロジャパン
向かって左側には通常のガラスコーティングを施工
右側にはセラミックプロ9H 4層コーティングを施工
こちらの車両はお客様の大切なお車なので、ボンネットのみ新品に交換してコーティングデモストレーションを行いました!
セラミックプロ9H表面に付着した汚れなどを除去
セラミックプロ9Hは不思議なコーティングで、光沢のないカラーは風合いを変えず、光沢のあるカラーは深みと発色を演じます。
ロシアの戦闘機用に開発された圧倒的な耐久性を誇る次世代セラミックコーティングです。セラミックプロのコーティング層を塗り重ねすることで、耐擦り性能、耐雨染み性能が向上し鏡面光沢は驚くほどの光沢を実現しました。耐薬品性及び紫外線抵抗・アンチグラフィティ(落書き)、スクラッチ傷を減らすことができ他製品とは比較にならない、塗装を保護する常識を覆したセラミックコーティングとなります。
[post id=”31268″ style=”thumbnail”]
札幌では最近「羊頭を懸けて狗肉を売る如く」セラミックプロ9Hの偽物の発生が確認されております。インターネットで誰でも買えるコーティング剤に紛らわしい名称を付け、また偽物の公的試験データ(盗用)を公表しているため非常に悪質です。コーティングは信頼性のあるものを依頼しましょう。
コーティング剤について
当店のポリシーとしまして、出所がハッキリしているコーティングしか使用しません。これは、食品であれば産地や消費期限など当然の事ですがコーティングは明確な基準が無いためです。
中古車業者及びキャンピングカー販売業者様等が世の中に存在しないコーティング詐欺(ネットで買える安価なコーティングにセラミック等の名称)にあっている可能性高いですので、施工依頼される場合は注意が必要です。
公的試験データーと謳われている場合は行政対応されている方は当たり前なのですが「いつ」「どこで」「だれが」「どの様な方法で」が明記されております。試験データなので当たり前ですね。
この画像の場合はナノシャインLTDがセラミックプロを2011/8/23に世界有数の検査、検証、テストおよび認定企業である「SGS」によってテストされたことの証明です。
Ceramic Pro(セラミックプロ)は世界有数の検査、検証、テストおよび認定企業である「SGS」によってテスト・認定されています。各試験において可能な限りの最高の結果を得ております。
http://www.ceramic-pro.jp/test/test.html
セラミックプロ9Hは認定が必要です。
店舗前および作業場の床が土及び砂利、シャッター開けっ放し、屋外での作業は論外です。
エンジンルームもセラミックプロ9H
ステッカーを貼り、責任の所在をしっかりします。
焼付処理
アルミホイールはPRO PCW880(アルミホイール専用コーティング)
コーティングを強制乾燥させるため北海道では必需品のカーボンヒーターです。
当店では腕の良い板金屋さん指導の下、温めて乾燥ではなく、焼付処理と表現させて頂いております。
たとえ話ですが、最近よくレアチャーシューって聞いたことありませんか?
じっくり低温で温めることによりお肉を柔らかく加熱する調理法ですね。
実はこれ、このような塗装面にも言えることで、ゆっくり温めるだけでは乾燥はしますが強度が上がりません。
ひとつ前のプリウスは税制のために売れに売れたのが記憶にあるかと思いますが、上位車種のランドクルーザーやクラウンと比べ同じカラー品番でありますが塗装が柔らかい現象がありました。
研磨作業で仕上がらないお車が多かったのですが、焼付処理を上位車種より短くしたからと言うのが理由です。
時短メニューですが車両価格ってそのようなことからも関係あります。
カービューティープロ札幌ドーム前では焼付処理と表現はしておりますが、これは素材によって何度まで上昇させ、何度まで下げるかと時間を考えているからなのです。
しっかりとエージングを行い出庫の時を待ちます。
お車はすでに出庫しております。詳しくはこちらをご覧ください。当店の考え方です。
[post id=”31706″ style=”thumbnail”]
BMW・M135i(セパンブルー)セラミックプロ9H 2レイヤー
下地処理
コーティング
セラミックプロ9H 2レイヤー+セラミックプロライト1レイヤー
樹脂パーツ・ヘッドライト・テールレンズ・メッキ・ナンバープレート
オプション
ウィンドウ撥水コーティング:全面 PRO PGS33
アルミホイールコーティング:PRO PCW880
ウィンドウフィルム:リア3面(20%)
先にスモークフィルムでご紹介させて頂きましたM135。
[post id=”41887″ style=”thumbnail”]
本丸の外装コーテティング「セラミックプロ9H」施工です。お客様は以前アルミホイールへセラミックプロ9Hを施工され、その効果を実感されM135への施工を希望されました。
[post id=”4719″ style=”thumbnail”]
お車は納車前に国際興業様よりお持ちいただき、フィルム施工、コーティング施工他を行い施工後に返却、納車をディーラー様で行った際に担当営業様とセラミックプロ9Hの効果に驚かれたそうです。最高の誉め言葉でで嬉しくなります。
お客様の希望を叶えて下さいました国際興業様には、この場を借りて厚く御礼申し上げますm(__)mm(__)m
さて、お車ですが、先にご紹介した通り保護フィルムの糊痕が目立ちました。展示車両でしたので剥がしてから数日たっているので目視確認できますが、剥がしてすぐの場合は目視確認があまり出来ません。
ですのでしっかりした下地処理が必要なのですが、保護シートはシリコンオフ等の溶剤はコーティングレベルでは不可。
磨けばそれなりに取れはしますが100%ではありません。
ではどうするの?
すみません、企業秘密ですm(__)m
しっかりと磨き上げ、と言ってもむやみやたらに膜厚を落とす無粋な真似は致しません。しっかりした研磨のためにはよく見える力率の強いスポットライトが必要であり、しっかり塗装面を捉えるので無駄が無いのです。
コーティングは世界的コーティング「セラミックプロ9H」を2レイヤー(2層施工)。
セラミックプロ9Hは疎水性ですがTOPコートのセラミックプロライトを追加すると撥水性になります。
当該車両はTOPコートのセラミックプロライトを追加し計3層の撥水性になります。
洗車セットを使われますと良い状態が長続きしますので、ご活用いただければ幸いです。
札幌市豊平区より3台目のコーティング作業のご依頼、誠にありがとうございました。
セラミックプロ9H 2レイヤー 243,000円(税別)
全てが施工の上大事な事ですが、その中で研磨についてピップアップ
画像での研磨技術の見極め方 傷をスポットライトで撮影し、アフター撮影でスポットライトを消してしまうケースもありますので注意が必要です。
研磨について